
Seymour Duncan
Fooz
ギターのトーンを自在にコントロールできる強力なトーンシェイパー・エフェクター。EQ、フィルター、オーバードライブ、コンプレッサーを組み合わせ、単なる音作り以上の表現力を提供します。
Fooz のレビュー
Seymour Duncan / Fooz とは
Seymour Duncan / Fooz は、ピッチシフティングとモジュレーションを組み合わせたユニークなペダルです。クラシックなピッチシフターのサウンドを基盤にしながら、多彩なモジュレーションソースと組み合わせることで、これまでにないテクスチャーやサウンドスケープを作り出すことができます。
Seymour Duncan / Fooz の特徴
1. 独立したピッチシフターとモジュレーター
Foozは、ピッチシフティングとモジュレーションの2つのセクションを独立してコントロールできる設計になっています。これにより、ピッチシフトの度合いやシフトする音程を固定したまま、コーラスやビブラートのようなモジュレーションをかけたり、逆にモジュレーションを固定してピッチシフターのサウンドだけを変化させたりと、自由な発想でサウンドメイクができます。
2. 多彩なモジュレーションソース
モジュレーションセクションには、LFO、エンベロープフォロワー、そして外部エクスプレッションペダル入力が用意されています。LFOでは、サイン波、三角波、矩形波、ランダム波といった多彩な波形を選択でき、モジュレーションの深さやスピードも細かく調整できます。エンベロープフォロワーを使えば、ピッキングの強弱に反応してピッチやモジュレーションが変化するダイナミックなサウンドも表現できます。
3. 複数のピッチシフトモード
ピッチシフターセクションでは、オクターブアップ/ダウン、ハーモニー、そしてフリークアウトといったモードが搭載されています。フリークアウトモードは、ピッチシフターの動作をランダム化し、予測不能で実験的なサウンドを生み出すことができます。クラシックなサウンドから、よりアグレッシブで個性的なサウンドまで、幅広い表現が可能です。
4. MIDIコントロール対応
FoozはMIDI入出力を備えており、外部MIDIコントローラーやDAWからのコントロールができます。プリセットの保存・呼び出しはもちろん、各パラメータのリアルタイムな操作もできるため、ライブパフォーマンスでの設定切り替えや、DAW上での緻密なサウンドデザインがかんたんに行えます。
5. ステレオ入出力
ステレオ入出力に対応しているため、ステレオサウンドシステムでの使用や、他のステレオエフェクターとの連携もスムーズです。これにより、より広がりや奥行きのあるサウンドスケープの構築が可能になります。
まとめ
Seymour Duncan / Fooz は、単なるピッチシフターやモジュレーションペダルにとどまらない、非常にクリエイティブで拡張性の高いエフェクターです。そのユニークな機能と柔軟なコントロール性により、ギタリストやシンセサイザー奏者、サウンドデザイナーにとって、新たなインスピレーションを与えてくれるでしょう。音楽制作の現場で、既存のサウンドに変化を加えたい、あるいは全く新しいテクスチャーを創造したいと考えるプロフェッショナルの方々におすすめできるエフェクターです。