
Shift Line
A+ Buzz
ヴィンテージなファズサウンドを忠実に再現したオーバードライブ/ディストーションペダル。 germanium トランジスタを使用した暖かく歌うようなトーンが特徴で、ピッキングニュアンスに敏感に反応します。
A+ Buzz のレビュー
Shift Line / A+ Buzz とは
Shift Line / A+ Buzz は、数々の名機とされるアンプをモデリングしたデジタル・プリアンプ/オーバードライブ・ペダルです。特に、伝説的なブティックアンプのサウンドを再現することに特化しており、リアルな真空管アンプのタッチとダイナミクスをペダルボードに組み込むことを目的として開発されました。
Shift Line / A+ Buzz の特徴
1. リアルな真空管アンプのモデリング
A+ Buzz は、有名ブティックアンプのサウンドキャラクターを忠実に再現します。単なる歪みペダルではなく、アンプヘッドそのものの持つ複雑な倍音構成やレスポンスをモデリングしているため、ピッキングニュアンスに対する追従性がとても高く、あたかも本物のアンプを鳴らしているかのようなフィーリングを得ることができます。
2. 多彩なトーンシェイピング機能
ゲイン、ボリューム、トレブル、ミドル、ベースといった基本的なEQに加え、プレゼンスやリアリティといったアンプ特有のコントロールも搭載しています。これにより、ギターやピックアップの種類、バンドサウンドにおける立ち位置に合わせて、細やかなサウンドメイクができます。
3. 3つのモードによるサウンドバリエーション
A+ Buzz には、異なるアンプサウンドをシミュレートする3つのモードが用意されています。それぞれのモードでキャラクターが大きく変化するため、一台で幅広いジャンルに対応できる柔軟性を持っています。クリーンからクランチ、そしてパワフルなオーバードライブまで、一台でカバーできるのはとても魅力的です。
4. DIアウト機能によるレコーディングやPAでの活用
標準的なギターアウトプットに加え、DIアウトも搭載しています。これにより、レコーディングやライブでのPAミキサーへのダイレクト接続が可能です。マイク録りのようなニュアンスを保ちつつ、手軽に高品質なギターサウンドをラインで出力できるのは、プロフェッショナルにとって大きなメリットとなるでしょう。
5. コンパクトながら堅牢な設計
ペダルボードへの組み込みを考慮したコンパクトな筐体ながら、ライブやレコーディングでの使用に耐えうる堅牢な設計となっています。信頼性の高いスイッチやポットを採用しており、安心して長期間使用できる品質を持っています。
まとめ
Shift Line / A+ Buzz は、リアルな真空管アンプのサウンドとレスポンスをペダルサイズで実現する、とても意欲的なデジタル・プリアンプ/オーバードライブ・ペダルです。ブティックアンプのサウンドを求めるギタリストはもちろん、レコーディングやライブで多様なギターサウンドを求めるプロフェッショナルにとって、強力なツールとなるでしょう。ギターサウンドの幅を広げたい方には、ぜひ一度試していただきたいおすすめのエフェクターです。