Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Shift Line Prism-9

Shift Line

Prism-9

DistortionFilterMultieffectPitch ShifterReverbSynth Voice

ギター用オーバードライブ/ブースターペダル。クラシックな真空管アンプのサウンドを再現し、ピッキングニュアンスに敏感に反応する豊かな倍音とサスティンが特徴。ゲイン、トーン、ボリュームのシンプルなコントロールで、幅広いサウンドメイクが可能。


Prism-9 のレビュー

Shift Line / Prism-9 とは

Shift Line / Prism-9 は、ギターサウンドの根幹を形成するプリアンプとIRローダーを一体化させた、音楽制作の現場で活躍するプロフェッショナル向けのギターエフェクターです。ギタリストの求めるサウンドニュアンスを忠実に再現し、レコーディングやライブパフォーマンスにおいて、より洗練されたギターサウンドを実現します。

Shift Line / Prism-9 の特徴

1. 高品位なプリアンプ回路

Prism-9 に搭載されたプリアンプ回路は、ギター本来のサウンドキャラクターを最大限に引き出すよう設計されています。クラスA駆動を採用しており、ウォームでダイナミックなレスポンスを実現。ピッキングニュアンスへの追従性もとても高く、繊細な表現も余すところなくアウトプットできます。

2. 高精度なIRローダー機能

キャビネットシミュレーターとして、高品質なインパルスレスポンス(IR)をロードできます。これにより、様々なキャビネットのサウンドを忠実に再現することが可能です。プリセットIRはもちろん、ユーザーが用意したIRもロードできるため、サウンドメイキングの幅がとても広がります。

3. 充実したEQセクション

3バンドEQに加え、ミッドフリーケンシーを調整できるパラメトリックEQを搭載。これにより、サウンドのキャラクターを細かくコントロールできます。不要な周波数をカットしたり、特定の帯域を強調したりと、楽曲や使用するアンプに合わせて柔軟なサウンドメイキングができます。

4. 多彩な接続端子とルーティング

ステレオ・アウトプット、エフェクトループ、ヘッドフォン端子、MIDI端子などを装備。レコーディング環境やライブセットアップへの組み込みがとてもスムーズに行えます。複数のエフェクターとの連携や、外部MIDIコントローラーによるコントロールもできるため、高度なセットアップにも対応します。

5. 直感的な操作性と堅牢な筐体

各コントロールは直感的で分かりやすく配置されており、サウンドメイクをスピーディーに行えます。また、金属製の堅牢な筐体は、過酷なツアー環境でも安心して使用できる信頼性を備えています。

まとめ

Shift Line / Prism-9 は、プリアンプとIRローダーを高い次元で融合させた、プロフェッショナルなギタリストやサウンドエンジニアにとって、非常に魅力的なツールです。その高品位なサウンド、柔軟なサウンドメイキング能力、そして使い勝手の良さは、音楽制作の現場でのサウンドクオリティを格段に向上させるでしょう。ギターサウンドの可能性をさらに追求したい方にとって、このPrism-9 はまさに最適な選択肢となるはずです。ぜひ一度、そのサウンドを体験してみてください。


価格をチェック

関連製品