
Source Audio
Dual Expression Pedal
2つの独立したエクスプレッション・ペダルを搭載し、Source Audio製品の複数のパラメーターを同時に、または個別にコントロールできる強力なツール。これにより、サウンドメイキングの可能性が飛躍的に広がります。
Dual Expression Pedal のレビュー
Source Audio / Dual Expression Pedal とは
Source Audio / Dual Expression Pedal は、2つの独立したフットペダルを1つの筐体に収めた、高度なコントロールを可能にするエフェクターです。Source Audio製品との連携はもちろん、多くのMIDI対応機器にも接続でき、サウンドメイキングの可能性を大きく広げます。
Source Audio / Dual Expression Pedal の特徴
1. 2つの独立したコントロール
このペダルの最大の特徴は、1台で2つのエクスプレッション・コントロールを行える点です。例えば、片方のペダルでディレイのフィードバックを、もう片方でモジュレーションのスピードを同時に操るといった、複雑なパラメーター操作が直感的に行えます。これにより、ライブパフォーマンスにおける表現力が格段に向上します。
2. MIDI出力による汎用性
Source Audio製品に特化した製品ではありますが、MIDI OUT端子を備えているため、DAWのパラメーターや他のMIDI対応エフェクター、シンセサイザーなど、広範な機器のコントロールができます。これにより、スタジオワークにおけるワークフローの効率化も期待できます。
3. コンパクトで堅牢な設計
ライブでの使用を想定した、頑丈な金属製筐体を採用しています。また、2つのペダルを1つにまとめているため、ボード上でのスペース効率も良く、機材の持ち運びやセットアップの手間を軽減します。
4. 調整可能なペダルフィール
ペダルの踏み心地を調整するためのスプリングテンション調整機構が搭載されています。これにより、自分の好みに合わせた最適なペダルフィールを見つけることができます。繊細なニュアンスのコントロールから、ダイナミックな操作まで、思い通りの表現が可能になります。
5. USB接続によるカスタマイズ
USBポートを介してPCと接続し、Source Audioの専用ソフトウェア「Neuro Hub」を使用することで、ペダルの動作を詳細にカスタマイズできます。例えば、ペダルのカーブ設定やMIDIメッセージの割り当てなど、自分だけのカスタムペダルを作成できます。
まとめ
Source Audio / Dual Expression Pedal は、その多機能性と汎用性から、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に魅力的なツールと言えます。2つの独立したコントロール、MIDI出力、そしてカスタマイズ性を兼ね備えているため、ライブパフォーマンスの表現力向上や、スタジオワークの効率化に大きく貢献するでしょう。サウンドメイキングの可能性をさらに追求したい方にとって、このペダルは間違いなくおすすめできるエフェクターです。