Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Stone Deaf Fig Fumb

Stone Deaf

Fig Fumb

Distortion

2つの全く異なるファズサウンドを切り替えられるユニークなペダル。ローゲインでウォームな「Fig」と、ハイゲインでダーティな「Fumb」の2つのモードを搭載し、一台で幅広いファズトーンを実現できます。


Fig Fumb のレビュー

Stone Deaf / Fig Fumb とは

Stone Deaf / Fig Fumb は、カナダのハンドメイドエフェクターブランド、Stone Deaf Pedals が生み出した、アグレッシブで個性的なサウンドメイクを追求できるオーバードライブ/ディストーションペダルです。特徴的なミニトグルスイッチとノブによる多彩なサウンドメイキングが、ギタリストの創造性を刺激します。

Stone Deaf / Fig Fumb の特徴

1. 柔軟なサウンドシェイピングを可能にするトグルスイッチ

Fig Fumb の最大の特徴は、3つのミニトグルスイッチが搭載されている点です。これらのスイッチは、それぞれ異なる特性の clipping 回路を切り替える役割を果たします。これにより、ヴィンテージライクなクランチサウンドから、モダンでヘヴィなディストーションサウンドまで、一台で幅広く対応できる柔軟性を実現しています。サウンドのキャラクターを細かく調整したいクリエイターにとって、とても魅力的な機能と言えるでしょう。

2. 直感的な操作性ながら奥深いサウンドメイク

Fig Fumb は、ゲイン、ボリューム、トーンといった基本的なコントロールに加え、ミニトグルスイッチによるサウンドキャラクターの切り替えが可能です。この組み合わせにより、直感的に操作しながらも、想定以上の奥深いサウンドメイクができます。例えば、ゲインを上げつつトグルスイッチで clipping を変更することで、ピッキングニュアンスに敏感に反応する歪みから、サスティン豊かなリードトーンまで、多彩な表情を引き出すことができます。

3. 豊かな倍音とピッキングニュアンスの再現性

Fig Fumb は、単に歪ませるだけでなく、ギター本来の持つ豊かな倍音成分をしっかりと残し、ピッキングの強弱やタッチにも繊細に反応してくれる点が優れています。これにより、表現力豊かなギタープレイをサポートし、楽曲のダイナミクスを損なうことなく、エッジの効いたサウンドを構築できます。音楽制作において、ギターサウンドのヌアンスはとても重要ですが、Fig Fumb はその要求に応えてくれるでしょう。

4. 幅広いジャンルに対応する汎用性

Fig Fumb は、その多彩なサウンドキャラクターから、ブルース、ロック、ハードロック、メタルといった様々なジャンルに対応できます。アグレッシブなリフ作りはもちろん、ソロパートのリードトーンとしても活躍します。クリーンブースト的な使い方から、フルゲインのディストーションまで、一台でシーンを選ばずに使用できる汎用性は、多くのギタリストにとって頼りになる存在です。

5. ハンドメイドによる高品質なサウンド

Stone Deaf Pedals は、全ての製品をカナダでハンドメイドで製造しています。Fig Fumb も例外ではなく、熟練した職人の手によって一台一台丁寧に作られています。これにより、パーツの選定から組み込みまで、細部にまでこだわり抜かれた高品質なサウンドと信頼性を実現しています。所有する喜びも感じられるでしょう。

まとめ

Stone Deaf / Fig Fumb は、そのユニークなトグルスイッチによるサウンドメイキングの幅広さと、ピッキングニュアンスへの追従性の高さから、音楽制作のプロフェッショナルにとって注目のエフェクターです。一台で多様なサウンドメイクが実現できるため、サウンドの引き出しを増やしたいギタリストには、とてもおすすめできるオーバードライブ/ディストーションペダルと言えるでしょう。


価格をチェック

関連製品