
Tapestry Audio
Bloomery VP
ビンテージ・オーバードライブペダル。ゲルマニウムトランジスタとシリコントランジスタの組み合わせにより、ウォームで倍音豊かなクリーンブーストから、コードの響きを潰さない芳醇なクランチサウンドまで、幅広い表現力を持ちます。
Bloomery VP のレビュー
Tapestry Audio / Bloomery VP とは
Tapestry Audio / Bloomery VP は、ギターサウンドに温かみとバイト感を加える、ユニークな真空管ブースターペダルです。ゲルマニウムトランジスタと、厳選されたミニチュア真空管を組み合わせることで、ピッキングニュアンスへの追従性がとても高く、 organik なサチュレーションとコンプレッションを生み出します。
Tapestry Audio / Bloomery VP の特徴
1. ゲルマニウムトランジスタと真空管のハイブリッド設計
このペダルの核心となるのは、ゲルマニウムトランジスタとミニチュア真空管の組み合わせです。このユニークな回路構成により、ゲルマニウム特有のウォームでスムースな歪みと、真空管ならではの豊かな倍音とダイナミクスが両立されています。ピッキングの強弱に対するレスポンスがとても優れており、繊細なニュアンスも忠実に再現してくれるのが特徴です。
2. 3段階のゲインセレクター
Bloomery VP は、3段階のゲインセレクターを備えています。クリーンブーストから、軽くオーバードライブがかかったサウンド、さらには真空管がしっかりとドライブしたディストーションまで、幅広いサウンドメイクができます。それぞれのポジションで異なるキャラクターのサチュレーションが得られるため、様々なジャンルやプレイスタイルに対応できる柔軟性を持っています。
3. トーンシェイピングのためのミニスイッチ
ゲインセレクターの他に、ペダル内部には2つのミニスイッチが搭載されています。これらは、プレゼンスの強調や、低域のブースト量を調整するためのもので、サウンドのキャラクターをさらに細かくコントロールすることを可能にします。これにより、ギターやアンプの特性に合わせて、理想的なサウンドへと追い込むことができます。
4. ペダルボードへの組み込みやすさ
Bloomery VP は、そのコンパクトな筐体と、堅牢な作りにより、ペダルボードへの組み込みやすさも魅力です。ミニチュア真空管を使用しているため、従来の真空管ペダルに比べて発熱も少なく、安定した動作が期待できます。トゥルーバイパス仕様のため、サウンドへの影響も最小限に抑えられています。
5. 幅広い音楽制作への応用力
クリーンブーストとして、他のエフェクターやアンプをプッシュするために使用するのはもちろん、リードサウンドのサチュレーションを深めるためにも効果的です。また、リズムギターにバイト感とサスティンを与える用途にも適しています。その organik なサウンドキャラクターは、楽曲のアンサンブルの中でも埋もれることなく、しっかりとした存在感を発揮します。
まとめ
Tapestry Audio / Bloomery VP は、ゲルマニウムトランジスタと真空管のハイブリッド設計により、ピッキングニュアンスに追従する暖かく organik なサチュレーションを提供する、とても個性的なブースターペダルです。3段階のゲインセレクターと内部ミニスイッチにより、幅広いサウンドメイクが可能で、ギターサウンドに深みとバイト感を加えたいプロフェッショナルにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。