Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TC Electronic Brainwaves Pitchshifter

TC Electronic

Brainwaves Pitchshifter

Pitch ShifterDual/Stereo

ギターやベースのピッチを自在に変化させるエフェクター。単音だけでなくコードにも対応し、オクターブ上や下、ハーモニーなどを追加できます。ユニークなサウンドメイキングに欠かせないペダル。


Brainwaves Pitchshifter のレビュー

TC Electronic / Brainwaves Pitchshifter とは

TC Electronic / Brainwaves Pitchshifter は、ギターサウンドに多彩なピッチシフト効果を加えることができるデジタルエフェクターです。原音とは異なる音程のサウンドを生成するだけでなく、複雑なハーモニーやユニゾン、さらにはサウンドの質感を変化させることもできます。音楽制作の現場で求められる細やかなサウンドメイキングに対応する、汎用性の高いペダルと言えます。

TC Electronic / Brainwaves Pitchshifter の特徴

1. 高精度なピッチシフト

Brainwavesは、原音のピッチを半音単位で上下させることで、クリーミーなサウンドから個性的なコーラス、さらにはオクターブアップやダウンといった効果まで、幅広いピッチシフトを実現します。その精度はとても高く、意図した通りのサウンドを生成しやすいです。

2. マジックエフェクト

このペダルには「Magic」というモードが搭載されており、これは単なるピッチシフトにとどまらない、ユニークなサウンドクリエーションを可能にします。自動でピッチを変化させたり、音程に合わせてエフェクトの深さを調整したりするなど、創造性を刺激する機能が備わっています。

3. 豊富なモードとプリセット

Brainwavesは、単なるピッチシフターとしてだけでなく、ハーモナイザーやディチューンなど、複数のモードを備えています。それぞれのモードで異なるキャラクターのサウンドが得られるため、様々なジャンルや楽曲のテイストに合わせて最適なエフェクトを選択できます。また、プリセット機能を活用すれば、お気に入りのサウンド設定を保存し、いつでも呼び出すことができます。

4.Intuitive な操作性

直感的なノブ配置とシンプルな操作系は、TC Electronic製品ならではの魅力です。複雑なパラメーター調整も、各ノブの役割が明確なため、迷うことなく行うことができます。これにより、サウンドメイキングに集中できる環境が提供されます。

5.トゥルーバイパス・バッファードバイパス切り替え

Brainwavesは、エフェクトOFF時の信号経路をトゥルーバイパスまたはバッファードバイパスに切り替えることができます。これにより、ギターやアンプの特性、また使用する他のエフェクターとの組み合わせによって、最適な信号処理を選択することが可能です。

まとめ

TC Electronic / Brainwaves Pitchshifter は、その高精度なピッチシフト機能、ユニークなマジックエフェクト、そして多彩なモードと直感的な操作性により、音楽制作の現場で活躍するギタリストやサウンドデザイナーにとって、とても強力なツールとなるでしょう。サウンドの可能性を広げたいと考えている方には、ぜひとも試していただきたいおすすめのペダルです。


価格をチェック

関連製品