Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TC Electronic Grand Augur

TC Electronic

Grand Augur

Distortion

パワフルで倍音豊かなファズサウンドを生み出すブースト/ファズペダル。クラシックなファズにモダンなサウンドキャラクターを加え、ゲイン幅が広く、ピッキングニュアンスにも敏感に反応します。


Grand Augur のレビュー

TC Electronic / Grand Augur とは

TC Electronic / Grand Augur は、モジュレーション・ペダルに分類されるギターエフェクターです。特に、アナログ・コーラスとヴィンテージ・トレモロの2つのサウンドを1台で実現することに特化しています。ノブを回すだけで、温かみのあるアナログ・コーラスの揺らぎから、独特のパルス感を持つトレモロまで、幅広いサウンドメイクをかんたんに操作できます。

TC Electronic / Grand Augur の特徴

1. アナログ・コーラスモード

Grand Augur のコーラスモードは、クラシックなアナログ・コーラスのサウンドを忠実に再現しています。BBD(Bucket Brigade Device)回路を思わせる、豊かで太い揺らぎは、ギターサウンドに奥行きと艶を与えます。RateとDepthのコントロールで、繊細な揺れからうねるようなサウンドまで、多彩な表現ができます。

2. ヴィンテージ・トレモロモード

トレモロモードでは、往年のチューブ・アンプに搭載されていたような、独特の温かみとアタック感のあるトレモロサウンドが得られます。SpeedとDepthの調整はもちろん、Shapeノブで波形をサイン波からスクエア波に近いものまで変化させることができ、ギターリフに表情をつけたり、アルペジオにリズム感を加えたりと、創造性を刺激するサウンドメイクが可能です。

3. Dual Engine & True Bypass

このペダルは、コーラスとトレモロ、それぞれ独立したエンジンを搭載しています。これにより、両方のエフェクトを同時に使用したり、どちらか一方だけを使用したりと、柔軟な使い分けができます。また、トゥルーバイパス仕様なので、エフェクトOFF時には信号が劣化することなく、ギター本来のピュアなサウンドを維持できます。

4. TonePrint対応

TC Electronic の「TonePrint」機能に対応している点も大きな魅力です。PCやスマートフォンアプリを通じて、著名なギタリストが作成したカスタムサウンドをペダルにロードできます。これにより、さらに幅広いサウンドバリエーションを手に入れることができ、自分だけのサウンドを追求することもできます。

5. コンパクトで堅牢な筐体

筐体はTC Electronicらしく、コンパクトながらも堅牢な設計です。ボードへの組み込みもしやすく、ライブでの使用にも十分耐えうる耐久性を備えています。シンプルな操作性でありながら、サウンドの幅広さとクオリティはとても高く、プロフェッショナルな現場でも活躍できるポテンシャルを持っています。

まとめ

TC Electronic / Grand Augur は、アナログ・コーラスとヴィンテージ・トレモロという、ギターサウンドに不可欠な2つのモジュレーション・エフェクトを、高品位なサウンドで1台に凝縮したペダルです。その温かみのあるサウンド、多彩な表現力、そしてTonePrintによる拡張性は、多くのギタリストにとって魅力的な選択肢となるでしょう。特に、サウンドに奥行きやリズム感を加えたいと考えているギタリストには、ぜひお試しいただきたいおすすめのペダルです。


価格をチェック

関連製品