
TC Electronic
Pipeline Tap Tremolo
ギターの音量を周期的に変化させるトレモロ効果に加え、フットスイッチでテンポを設定できるタップテンポ機能を搭載したエフェクター。多彩なサウンドメイキングが可能。
Pipeline Tap Tremolo のレビュー
TC Electronic / Pipeline Tap Tremolo とは
TC Electronic / Pipeline Tap Tremolo は、クラシックなトレモロサウンドからモダンなリズミカルなサウンドまで、多彩な表現を可能にする、ギター用のエフェクターです。直感的な操作性と洗練されたサウンドキャラクターで、ギタリストの表現の幅を広げてくれるでしょう。
TC Electronic / Pipeline Tap Tremolo の特徴
1. 直感的なタップテンポ機能
このペダルの核となる機能の一つが、搭載されたタップテンポ機能です。フットスイッチを踏むことで、トレモロのテンポを直感的に設定できます。ライブパフォーマンス中にテンポを素早く変更したい場面などで、とても重宝する機能です。
2. 3種類の波形オプション
トレモロの揺れ方を決定する波形は、クラシックな「サイン波」、歯切れの良い「スクエア波」、そして特徴的な「ランダム波」の3種類が用意されています。これにより、サウンドのキャラクターを大きく変えることができ、曲の雰囲気に合わせたトレモロサウンドを作り出せます。
3. 独立したRateとDepthコントロール
トレモロの揺れの速さを調整するRateノブと、揺れの深さを調整するDepthノブは、それぞれ独立して操作できます。このシンプルなコントロールにより、狙ったニュアンスのトレモロサウンドをかんたんに作り出すことが可能です。
4. Modulateスイッチによるサウンドの変化
Modulateスイッチをオンにすると、トレモロの揺れ方に周期的な変化を加えることができます。これにより、単調になりがちなトレモロサウンドに表情が生まれ、より有機的で音楽的な響きを得られます。
5. True Bypass仕様
エフェクトOFF時には信号が完全にバイパスされるTrue Bypass仕様を採用しています。これにより、音痩せを気にすることなく、ストレートなギターサウンドを維持できます。
まとめ
TC Electronic / Pipeline Tap Tremolo は、その多機能性と優れたサウンドクオリティで、多くのギタリストにとって魅力的な選択肢となるでしょう。タップテンポ機能によるライブでの使いやすさ、3種類の波形によるサウンドの幅広さ、そしてModulateスイッチによる表現力の向上は、このペダルを特別なものにしています。サウンドに深みと個性を加えたいのであれば、ぜひ試してみてほしいおすすめのペダルです。