Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TC Electronic Tube Pilot

TC Electronic

Tube Pilot

DistortionTube

本物の真空管を搭載したブースターペダル。ピッキングニュアンスに追従する豊かな倍音と、真空管ならではの温かみのあるオーバードライブサウンドが得られます。クリーンブーストから軽やかなクランチまで、幅広いサウンドメイクに対応します。


Tube Pilot のレビュー

TC Electronic / Tube Pilot とは

TC Electronic / Tube Pilot は、真空管の暖かみと倍音をペダルサイズで再現することを目指したオーバードライブペダルです。ギターサウンドに有機的なコンプレッションと豊かなサステインを付加し、ピッキングニュアンスへの追従性も非常に高いことが特徴です。

TC Electronic / Tube Pilot の特徴

1. 真空管サウンドの再現

このペダルは、内部に搭載されたミニチュア真空管(ECC83/12AX7)により、本物の真空管アンプが持つ暖かく、倍音豊かなオーバードライブサウンドを実現しています。単なる回路シミュレーションではなく、実際に真空管が動作することで得られる独特のサウンドキャラクターをペダルボードに組み込めます。

2. 繊細なピッキングニュアンスへの応答性

ピッキングの強弱やギターのボリュームコントロールに対する反応がとても繊細です。クリーンなコードバッキングから、強く弾いた際のオーバードライブサウンドまで、一台のペダルで幅広いダイナミクスを表現できます。これにより、プレイヤーの表現力がより一層引き出されます。

3. 豊かな倍音とサステイン

真空管ならではの倍音成分が豊富に含まれており、ギターサウンドに厚みと深みを与えます。また、ロングサステインはソロプレイなどでメロディラインを歌わせるのに役立ち、サウンドに叙情的な広がりをもたらします。

4. トゥルーバイパス/バッファードバイパス切り替え

ペダル本体のスイッチで、トゥルーバイパスとバッファードバイパスを切り替えることができます。トゥルーバイパスは信号の劣化を最小限に抑え、バッファードバイパスは他のペダルとの組み合わせで発生しうる高域の減衰を防ぎ、信号の質を保つことができます。

5. コンパクトで実用的なデザイン

ペダルボードへの組み込みを考慮した、コンパクトで堅牢な筐体デザインとなっています。操作系もシンプルで直感的に扱えるため、セッティングに時間をかけることなく、すぐにサウンドメイクに入ることができます。

まとめ

TC Electronic / Tube Pilot は、真空管の魅力を手軽にギターサウンドに取り入れたいギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。ピッキングへの追従性、豊かな倍音、そして真空管ならではの温かいサウンドは、多くのジャンルやセッティングで活躍できるポテンシャルを秘めています。ライブパフォーマンスはもちろん、レコーディングでもその実力を発揮してくれる、おすすめのオーバードライブペダルです。


価格をチェック

関連製品