Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

T-Rex Tremster

T-Rex

Tremster

Tremolo

アナログ回路で温かみのあるヴィンテージライクなトレモロサウンドを作り出すエフェクター。波形(三角波、矩形波)やスピード、デプスなどを細かく調整でき、多彩な表現が可能。


Tremster のレビュー

T-Rex / Tremster とは

T-Rex / Tremster は、デンマークのエフェクターブランド、T-Rex Engineering が製造するトレモロペダルです。ヴィンテージサウンドを追求しつつ、現代的な使いやすさも兼ね備えた、クラシックなトレモロエフェクトを求めるギタリストに支持されています。

T-Rex / Tremster の特徴

1. ウォームで有機的なトレモロサウンド

Tremsterの最大の特徴は、その温かみのある、そしてとても有機的なトレモロサウンドにあります。往年のチューブアンプのトレモロ回路を彷彿とさせる、自然な揺れとピッチの変化が、サウンドに奥行きと躍動感を与えます。単に音量を上下させるだけでなく、独特の「うねり」のようなニュアンスも感じられる点が、多くのプレイヤーを惹きつけています。

2. 直感的でシンプルな操作性

ペダル前面に配置された3つのノブ(SPEED、DEPTH、WAVEFORM)と、フットスイッチという、いたってシンプルな構成です。これにより、サウンドメイクに迷うことなく、直感的な操作で望みのトレモロ効果を得ることができます。SPEEDで揺れの速さを、DEPTHで揺れの深さを調整し、WAVEFORMノブで波形をサイン波から矩形波まで変化させることができます。

3. 4種類の波形切替

WAVEFORMノブを回すことで、トレモロの揺れ方に変化をつけることができます。サイン波は滑らかで自然な揺れ、三角波はよりリズミカルでシャープな揺れ、矩形波はオンオフを繰り返すような独特のゲート効果を得られます。この4つの波形を使い分けることで、楽曲の雰囲気やギターサウンドに合わせて、多彩な表現が可能になります。

4. 頑丈なメタル筐体と高品質なパーツ

T-Rex製品全般に言えることですが、Tremsterもまた、ツアーでの使用にも耐えうる頑丈なメタル筐体を採用しています。内部のパーツも高品質なものが厳選されており、長期にわたって安定したサウンドを提供してくれる信頼性の高さも魅力です。

5. コンパクトなサイズ

ボードへの組み込みを考慮した、比較的小ぶりな筐体も利点の一つです。限られたスペースでも、他のエフェクターと並べて設置しやすいデザインとなっています。

まとめ

T-Rex / Tremster は、ヴィンテージライクな温かいトレモロサウンドを求めるプレイヤーにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。シンプルな操作性ながら、4種類の波形切替によって多彩な表現を可能にし、そのサウンドクオリティと堅牢性も高く評価されています。クラシックなトレモロサウンドをペダルボードに加えたいと考えている方には、ぜひ試してみていただきたいおすすめのエフェクターです。


価格をチェック