Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TWA Sidestep

TWA

Sidestep

ExpressionUtility

ロータリー・スピーカー・サウンドをシミュレートするコーラス/トレモロ・エフェクター。2つの独立したモジュレーション・エンジンを搭載し、複雑で有機的な揺らぎや、リバーブのような広がりを作り出せます。ビンテージなロータリー・サウンドから、モダンでユニークなサウンドまで幅広く対応します。


Sidestep のレビュー

TWA / Sidestep とは

TWA / Sidestep は、ギターエフェクターの中でもユニークな存在感を持つ、多機能なピッチシフターペダルです。単なるピッチシフトにとどまらず、フランジャーやフェイザーといったモジュレーション系エフェクトの要素も併せ持ち、サウンドメイキングの幅を飛躍的に広げることができる製品と言えます。

TWA / Sidestep の特徴

1. 多彩なピッチシフト機能

Sidestepの核となるのは、その多彩なピッチシフト機能です。±1オクターブの範囲で、半音単位での細かいピッチ変更はもちろん、ユニゾンやディチューンといった効果も実現できます。これにより、ギターサウンドに厚みを持たせたり、独特なハーモニーを作り出したりすることが可能です。

2. 内蔵モジュレーション

ピッチシフト機能に加え、フランジャーやフェイザーのようなモジュレーションエフェクトが内蔵されています。これらのモジュレーションは、ピッチシフトと組み合わせて使用することもでき、オーソドックスなフランジャー/フェイザーサウンドとは一線を画す、より複雑で個性的なサウンドを生み出すことができます。

3. 独立したLFOコントロール

各モジュレーションには独立したLFO(低周波オシレーター)コントロールが備わっています。LFOのレートやデプスを調整することで、モジュレーションの周期や深さを細かくコントロールできます。これにより、サウンドの動きをより繊細に、あるいは大胆に変化させることが可能です。

4. Auxアウトプットによるステレオ効果

Sidestepはステレオ出力に対応しており、Auxアウトプットを使用することで、左右のスピーカーから異なるピッチシフトやモジュレーションサウンドを出力できます。これにより、空間的な広がりや奥行きのあるサウンドテクスチャーを表現することができ、ミックスにおけるギターサウンドの存在感を高めることができます。

5. 直感的なインターフェース

多機能でありながら、Sidestepのインターフェースはとても直感的で、各パラメーターが分かりやすく配置されています。これにより、複雑なサウンドメイキングも比較的かんたんに試すことができ、インスピレーションを逃さずにサウンドを構築していくことが可能です。

まとめ

TWA / Sidestep は、そのユニークなピッチシフト機能と内蔵モジュレーション、そしてステレオ出力といった多彩な機能を兼ね備えた、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に魅力的なエフェクターです。ギターサウンドに新たな次元をもたらしたい、個性的なサウンドを追求したいと考えている方には、ぜひとも試していただきたいおすすめのペダルです。


価格をチェック

関連製品