
Vermona
Filter Lancet
アナログ回路による高品質なローパスフィルターエフェクター。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、暖かく表情豊かなサウンドメイクが可能。ボーカルやシンセサイザーなど、ギター以外の楽器にも活用できます。
Filter Lancet のレビュー
Vermona / Filter Lancet とは
Vermona / Filter Lancet は、ドイツの老舗メーカーであるVermonaが製造する、パワフルなアナログモノフォニックシンセサイザーです。そのコンパクトな筐体ながら、太く温かみのあるサウンドと直感的な操作性で、音楽制作の現場で高い評価を得ています。
Vermona / Filter Lancet の特徴
1. 太く存在感のあるサウンド
Filter Lancet は、オシレーター、VCF(電圧制御フィルター)、VCA(電圧制御アンプリチューカー)というシンセサイザーの基本要素を、シンプルかつ高品質に搭載しています。特に、アナログ回路による太く倍音豊かなサウンドは、他のデジタルシンセサイザーでは得られない独特の存在感を持っています。リードサウンドはもちろん、ベースラインやアルペジオなど、幅広い用途で楽曲に厚みを与えます。
2. 直感的でわかりやすいインターフェース
操作子が多く配置されているにも関わらず、その配置はとても理にかなっており、直感的にサウンドメイクができるように設計されています。各パラメーターの役割が明確で、シンセサイザー初心者でも、経験豊富なプロフェッショナルでも、すぐにサウンドを構築していくことができます。
3. 豊かな表現力を生むフィルターセクション
Filter Lancet の最大の特徴の一つが、その強力な VCF(電圧制御フィルター)です。レゾナンスを効かせた鋭いカットオフから、ウォームで滑らかなサウンドまで、多彩な音色変化を作り出すことができます。特に、オーディオ入力に信号を通すことで、外部ソースのサウンドをFilter Lancet のフィルターに通して加工することもでき、サウンドデザインの幅が大きく広がります。
4. コンパクトながら拡張性も備える
Filter Lancet は、そのコンパクトなサイズ感からは想像できないほど、高い拡張性を持っています。MIDI IN/OUTはもちろん、CV/Gate入出力端子も備えているため、他のモジュラーシンセサイザーや外部シーケンサーとの連携もかんたんです。これにより、Filter Lancet を中心としたサウンドシステムを構築することもできます。
5. 高品質なドイツ製アナログサウンド
Vermona は、長年にわたり高品質なアナログ楽器を製造してきた実績のあるメーカーです。Filter Lancet もその伝統を受け継ぎ、一つ一つのパーツにこだわり抜いて作られています。そのため、耐久性にも優れ、長期間にわたって安定したサウンドを提供してくれます。
まとめ
Vermona / Filter Lancet は、その太く温かみのあるアナログサウンド、直感的な操作性、そして高い表現力で、音楽制作のプロフェッショナルから支持されるシンセサイザーです。外部ソースを加工できる点や、他の機材との連携もかんたんにできる拡張性も魅力です。楽曲にアナログならではの温かみや存在感を与えたい、新しいサウンドデザインの可能性を追求したい、という方にとって、Filter Lancet はとてもおすすめできるエフェクターです。