Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Vox ICE 9

Vox

ICE 9

PreAmpDistortion

伝説的なオーバードライブペダルTube Screamer TS808 をモチーフにした、パワフルでパンチのあるオーバードライブサウンドが特徴のエフェクター。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、ウォームでサスティン豊かな歪みを得られます。


ICE 9 のレビュー

Vox / ICE 9 とは

Vox / ICE 9 は、伝説的なギタリスト、トニー・アイオミが長年愛用してきたカスタムオーバードライブペダルのサウンドを再現した、オーバードライブペダルです。Black Sabbath の重厚なサウンドの源泉となった、あの独特の歪みとトーンを現代に蘇らせます。

Vox / ICE 9 の特徴

1. トニー・アイオミ直系のサウンドデザイン

ICE 9 は、トニー・アイオミが使用していたオリジナルのカスタムペダルを徹底的に分析し、そのサウンドキャラクターを忠実に再現しています。単なるオーバードライブではなく、真空管アンプをプッシュしたような、独特の粘りと倍音豊かな歪みを提供します。

2. 豊かな倍音とサスティン

このペダルは、ピッキングニュアンスに細かく反応し、弾き手のタッチで歪みの深さをコントロールできます。クランチサウンドから、歌うようなサスティンが得られるリードサウンドまで、幅広い表現力を持ち合わせています。

3. シンプルながらも効果的なコントロール

Volume、Tone、Drive の3つのノブという、とてもシンプルで直感的なコントロールレイアウトを採用しています。これにより、サウンドメイクに迷うことなく、すぐに望むサウンドに到達できます。

4. 幅広いジャンルへの対応力

ICE 9 は、その深みのある歪みと表現力豊かなトーンにより、ハードロックやヘヴィメタルはもちろんのこと、ブルースやロックンロールなど、様々なジャンルの音楽制作にも対応できます。ギターサウンドに個性を与えたい際に、とても頼りになる存在となるでしょう。

5. ヴィンテージライクな質感

回路設計やパーツ選定にもこだわり、ヴィンテージエフェクターのような温かみのあるアナログサウンドを実現しています。現代のギターやアンプとの組み合わせでも、独特の存在感を放つサウンドが得られます。

まとめ

Vox / ICE 9 は、トニー・アイオミのサウンドを求めるギタリストにとって、まさに待望のオーバードライブペダルと言えるでしょう。その深みのある歪み、豊かな倍音、そしてヴィンテージライクな質感は、音楽制作の現場でギターサウンドを新たな次元へと引き上げてくれるはずです。このペダルは、サウンドメイクの幅を広げ、オリジナリティを追求する上で、とても強力な味方となるでしょう。ぜひ一度お試しいただくことをおすすめします。


価格をチェック

関連製品