
Walrus Audio
Eras
ヴィンテージのディストーションサウンドを基盤に、モダンなサウンドメイクも可能な多機能ディストーションペダル。3つのゲインステージを切り替え可能で、幅広い歪みのキャラクターを得られます。
Eras のレビュー
Walrus Audio / Eras とは
Walrus Audio / Eras は、多機能なオーバードライブ/ディストーションペダルです。クラシックなサウンドからモダンなヘヴィサウンドまで、幅広いゲインレンジと多彩なコントロールを搭載しており、ギターサウンドに深みと個性を与えることができます。
Walrus Audio / Eras の特徴
1. ゲインステージの多様性
Eras は、クリーンブーストからフルゲインのディストーションまで、4つの異なるゲインステージを搭載しています。それぞれのステージは、アンプのキャラクターを活かした自然なクランチ、タイトでパワフルなディストーション、そして倍音豊かなリードトーンまで、様々なニュアンスを表現できます。ステージ間の切り替えもスムーズで、楽曲の展開に合わせてサウンドを変化させることが可能です。
2. 3バンドEQによるサウンドメイキング
内蔵された3バンドEQは、プレゼンス、ミドル、ベースの各帯域を細かく調整できます。これにより、ギターサウンドの輪郭を際立たせたり、アンサンブルの中で埋もれない帯域を強調したりと、緻密なサウンドメイキングができます。他のペダルとの組み合わせや、使用するアンプの特性に合わせて、理想的なトーンを追求することができます。
3. ボイシングスイッチによるキャラクター変化
ペダル側面にあるボイシングスイッチは、サウンドのキャラクターを大きく変化させます。クラシックなアンプライクなサウンドから、よりモダンでアグレッシブなサウンドまで、スイッチ一つで切り替えられます。これにより、多様なジャンルやプレイスタイルに対応する柔軟性を実現しています。
4. 並列ブレンド機能
エフェクト音と原音をミックスできるブレンドコントロールを搭載しています。これにより、原音のダイナミクスやピッキングニュアンスを失うことなく、エフェクト音を付加できます。特に、オーバードライブサウンドを原音に少しだけ混ぜることで、より自然で深みのあるサウンドを作ることが可能です。
5.SID(Silicon/Germanium Diode)切り替え
ゲルマニウムとシリコン、2種類のダイオードを切り替えることができます。ゲルマニウムは温かみがあり、ピッキングニュアンスに敏感なクランチサウンドを、シリコンはよりサスティンがあり、パワフルでアグレッシブなディストーションサウンドを生み出します。この切り替えによって、サウンドの方向性を大きく変えることができます。
まとめ
Walrus Audio / Eras は、その多彩なゲインステージ、柔軟なEQ、そして個性的なボイシングスイッチによって、ギタリストが求める幅広いサウンドメイキングを可能にする、とても優れたオーバードライブ/ディストーションペダルです。クラシックなロックサウンドからモダンなメタルサウンドまで、あらゆるジャンルに対応できるポテンシャルを秘めています。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの幅を広げるための強力なツールとなるでしょう。このペダルは、ギターサウンドに新たな次元をもたらす、おすすめのエフェクターです。