
Walrus Audio
Monument V2
複雑で美しい揺らぎを作り出す、アナログ回路のトレモロエフェクター。ヴィンテージライクなサウンドからモダンなサウンドまで、多彩な波形とコントロールで表現豊かに揺らぎを演出します。
Monument V2 のレビュー
Walrus Audio / Monument V2 とは
Walrus Audio / Monument V2 は、アメリカのブランドWalrus Audioが製造する、豊かで表現力豊かなビブラート/コーラスエフェクターです。ヴィンテージサウンドからモダンなサウンドまで、幅広い音作りを可能にし、ギターサウンドに深みと色彩を加えることができます。
Walrus Audio / Monument V2 の特徴
1. 複数の波形オプション
Monument V2は、サイン波、三角波、矩形波の3つの波形を選択できます。サイン波は滑らかでクラシックなビブラート、三角波はより特徴的な揺れ、矩形波はリズミカルなモジュレーションを生み出します。この多様性により、求めるサウンドに細かくアプローチできます。
2. LFOシンク機能
LFO(低周波オシレーター)のシンク機能は、外部MIDIクロックと同期させることができるため、DAWなどで作成した楽曲のテンポに正確に合わせたモジュレーションをかけることが可能です。これにより、楽曲全体との一体感を損なわずに、エフェクトを楽曲に組み込めます。
3. 独立したディレイとモジュレーション
Monument V2は、ディレイとモジュレーションのコントロールが独立しています。これにより、モジュレーションの深さや速さ、そしてディレイタイムやフィードバックを個別に調整して、複雑なサウンドテクスチャーを作り出すことができます。
4.createSpriteモード
「Sprite」モードは、ヴィンテージのコーラスペダルを彷彿とさせる、暖かく歌うようなサウンドを提供します。このモードでは、温かみのあるモジュレーションがギターサウンドに艶やかな質感を加え、レトロな雰囲気を演出します。
5. LFOレートとデプス
LFOレートでモジュレーションの速さを、デプスで揺れの深さを調整できます。これらのパラメーターを細かく設定することで、 subtle な揺れから強烈なビブラートまで、表現の幅を大きく広げることができます。
まとめ
Walrus Audio / Monument V2 は、その多様な波形オプション、LFOシンク機能、独立したコントロール、そして表現力豊かな「Sprite」モードといった特徴により、ギタリストにとって非常に魅力的なエフェクターです。音楽制作のプロフェッショナルが求める、細やかなニュアンスから大胆なサウンドデザインまで、この一台で実現できるでしょう。サウンドに新たな次元を加えたい方に、ぜひおすすめしたい一台です。