Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Wampler Gearbox

Wampler

Gearbox

PreAmpDistortion

真空管アンプのニュアンスを再現するオーバードライブ/ディストーションペダル。アンプライクなサウンドメイクが可能で、クリーンブーストからハードなディストーションまで幅広い音作りができます。


Gearbox のレビュー

Wampler / Gearbox とは

Wampler / Gearbox は、チューブアンプの持つ暖かみのあるサウンドと、ペダルボードでの使用に最適化された機能性を両立させた、多機能なオーバードライブ/ディストーションペダルです。単なる歪みペダルにとどまらず、アンプライクなサウンドキャラクターと、音楽制作における柔軟なセッティングを可能にする設計が施されています。

Wampler / Gearbox の特徴

1. チューブアンプライクなトーン

Gearboxは、真空管アンプが持つ自然なコンプレッション感と、ピッキングニュアンスへの繊細な応答性を再現することに重点を置いています。クリーンブーストからクランチ、そしてパワフルなディストーションまで、幅広いゲインレンジにおいて、リッチで倍音豊かなサウンドを提供します。これにより、アンプをプッシュした際に得られるような、有機的な歪みサウンドをペダルで実現しています。

2. 3段階のゲインステージ

このペダルの大きな特徴の一つは、3段階のゲインスイッチを搭載している点です。これにより、シーンに応じてゲインレベルを素早く切り替えることができます。リードギターのソロでファットなディストーションが必要な時、リズムギターでタイトなクランチが欲しい時など、楽曲の展開に合わせて最適な歪みを得ることがかんたんです。

3. EQ Bypass スイッチ

EQ Bypass スイッチは、ペダルのトーンスタックを完全にバイパスする機能です。これにより、EQによるキャラクター変化のない、よりピュアなアンプのサウンドキャラクターを活かした歪みを得ることができます。また、他のエフェクターとの組み合わせや、アンプの特性を最大限に引き出したい場合に、サウンドメイクの自由度を広げてくれます。

4. 外部電源アダプター使用時のサウンドキャラクター切り替え

Gearbox は、9Vの外部電源アダプターで使用する場合と、内部のスイッチを操作して18Vで駆動させる場合とで、サウンドキャラクターが変化します。18V駆動では、よりヘッドルームが広がり、ダイナミクスレンジが豊かになるため、クリーンでパワフルなサウンドを求める際に効果的です。この切り替え機能により、使用するアンプやギター、そして求めるサウンドに応じて、最適な設定を見つけることができます。

5. 堅牢な筐体と高品質なパーツ

Wamplerペダル全般に言えることですが、Gearboxもまた、ツアーやレコーディングでの過酷な使用に耐えうる堅牢な筐体と、厳選された高品質なパーツで構成されています。これにより、信頼性の高いサウンドと、長期間にわたる安定したパフォーマンスが期待できます。

まとめ

Wampler / Gearbox は、チューブアンプの持つ魅力をペダルという形で実現しようとする、非常に意欲的なオーバードライブ/ディストーションペダルです。その多機能性と、アンプライクなサウンドキャラクターは、音楽制作のプロフェッショナルの要求に応えるものです。特に、サウンドメイクの幅広さや、ゲインステージの切り替え機能は、様々なジャンルやプレイスタイルに対応できるでしょう。ギターサウンドの表現力を高めたいと考えている方には、ぜひ一度試していただきたいおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品