
Wampler
Hot Wired V2
クリーンブーストとオーバードライブの2つのペダルを組み合わせた、表現力豊かな歪みエフェクター。コード感を保ちながらも、アンプライクな自然な歪みや、ピッキングニュアンスに追従するレスポンスが特徴。
Hot Wired V2 のレビュー
Wampler / Hot Wired V2 とは
Wampler / Hot Wired V2 は、伝説的なオーバードライブとハイゲインディストーションの2つのサウンドを1台に収めた、多機能なギターエフェクターです。ブルースやクラシックロックから、モダンなハードロックやメタルまで、幅広いジャンルのサウンドメイクに対応します。
Wampler / Hot Wired V2 の特徴
1. 2つの独立したチャンネル
Hot Wired V2 は、オーバードライブチャンネルとディストーションチャンネルの2つを独立して搭載しています。それぞれのチャンネルにゲイン、トーン、ボリュームのコントロールがあり、細やかなサウンドセッティングができます。これにより、クリーンブーストからウォームなクランチ、そしてパワフルなリードサウンドまで、多彩な音作りが実現します。
2. ヴィンテージオーバードライブサウンド
オーバードライブチャンネルは、ヴィンテージチューブアンプのオーバードライブサウンドを彷彿とさせます。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、豊かな倍音とサスティンを生み出します。クリーンアンプに繋いでナチュラルな歪みを得るだけでなく、他のディストーションペダルとの併用で、サウンドに深みと粘りを加えることもできます。
3. ハイゲインディストーションサウンド
ディストーションチャンネルは、パワフルでアグレッシブなハイゲインサウンドを提供します。タイトな低域とクリアな高域を持ち、リフ演奏はもちろん、リードプレイでも埋もれない存在感のあるサウンドを作ります。モダンなメタルサウンドにも対応できる十分なゲイン量とサスティンを備えています。
4. 柔軟なルーティングオプション
2つのチャンネルは、直列または並列で信号をルーティングできます。直列接続では、オーバードライブでプリアンプ的な歪みを加え、ディストーションでさらにゲインとサスティンを足すといった使い方ができます。並列接続では、2つのサウンドをミックスして、より複雑で深みのあるサウンドを作ることも可能です。
5. EQコントロールによるトーンシェイピング
各チャンネルには、トーンコントロールが搭載されており、サウンドのキャラクターを調整できます。オーバードライブチャンネルでは、ピッキングのタッチによるニュアンスを活かしつつ、リードプレイに適したバイト感を加えることができます。ディストーションチャンネルでは、ヘヴィなリフに不可欠なタイトさと、ソロでの抜けの良さを両立させるための調整が可能です。
まとめ
Wampler / Hot Wired V2 は、2つの異なるキャラクターを持つ歪みペダルを1台に集約した、とても実用的なエフェクターです。オーバードライブとディストーションの組み合わせで、ギタリストが求める幅広いサウンドメイクを可能にします。音楽制作の現場で、多様なジャンルに対応できるサウンドを求めるギタリストにとって、これは非常におすすめできるエフェクターです。