
Wampler
Pinnacle Standard V2
伝説的なギタリスト、マーク・トレモンティのためにデザインされた、オーバードライブ/ディストーションペダル。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、パワフルでパンチのあるブリティッシュ系ロックサウンドから、タイトでアグレッシブなメタルサウンドまで幅広くカバーします。
Pinnacle Standard V2 のレビュー
Wampler / Pinnacle Standard V2 とは
Wampler / Pinnacle Standard V2 は、伝説的なギタリスト、ダグ・アルドリッチ氏のシグネチャーモデルとして知られる、ハイクオリティなディストーションペダルです。そのサウンドは、モダンなハードロックからクラシックなヘヴィメタルまで、幅広いジャンルに対応できる懐の深さを持ち合わせています。ギターサウンドに力強さと存在感、そして極上のサスティンをもたらすことで、多くのギタリストから支持されています。
Wampler / Pinnacle Standard V2 の特徴
1. 伝説的なサウンドキャラクター
Pinnacle Standard V2 は、ダグ・アルドリッチ氏が求めるサウンドを忠実に再現しています。特に、ブリティッシュ系のハイゲインアンプを彷彿とさせる、ウォームかつパワフルなディストーションサウンドが特徴です。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、クリーンからクランチ、そして強烈なディストーションまで、ボリュームやピッキングの強弱で繊細にコントロールできる表現力を持っています。
2. 直感的で扱いやすいコントロール
このペダルは、サウンドメイキングを直感的に行えるように設計されています。Volume、Tone、Gainといった基本的なノブに加え、Presenceコントロールを搭載。Presenceコントロールは、高域のキャラクターを微調整するのに役立ち、サウンドにキラリとした輝きや抜けを与えることができます。それぞれのノブの効きがとても明確で、意図したサウンドをかんたんに引き出すことができるでしょう。
3. 幅広いゲインレンジ
Pinnacle Standard V2 は、ローゲインのクランチサウンドから、ソロパートで唸りを上げるようなハイゲインサウンドまで、非常に広いゲインレンジを持っています。ゲインノブを絞れば、バンドサウンドに埋もれないタイトなバッキングサウンドが得られ、ゲインノブを上げれば、豊かな倍音とロングサスティンを持つリードサウンドへと変化させることができます。
4. スイッチによるサウンドキャラクターの切り替え
V2モデルでは、内部スイッチによりサウンドキャラクターを切り替えることが可能です。これにより、さらに多様なトーンバリエーションを実現します。例えば、よりモダンでアグレッシブなサウンド、あるいはヴィンテージライクなウォームなサウンドなど、演奏する音楽ジャンルや求めるサウンドに応じて、最適なキャラクターを選択することができます。
5. 高い汎用性とレコーディングでの活躍
Pinnacle Standard V2 は、単体での使用はもちろん、アンプのクリーンチャンネルにインプットしてプリアンプ的に使用したり、他のエフェクターと組み合わせてサウンドを構築するなど、高い汎用性を誇ります。レコーディングにおいては、そのパワフルかつクリアなディストーションサウンドは、ギターパートに圧倒的な存在感を与え、ミックスの中心でしっかりと主張できるサウンドメイクを助けてくれます。
まとめ
Wampler / Pinnacle Standard V2 は、その伝説的なサウンドキャラクター、直感的な操作性、そして幅広いゲインレンジにより、プロフェッショナルなギタリストにとって非常に魅力的なディストーションペダルです。モダンなハードロックからヘヴィメタル、あるいはクラシックなロックサウンドまで、求めるサウンドを確実に実現できるでしょう。サウンドに妥協したくないギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。