
Wampler
Rewired
ヴィンテージ Tube Screamer と、モダンな Tube Screamer のサウンドを融合させたオーバードライブペダル。2つのサウンドをブレンドでき、幅広い音作りが可能。
Rewired のレビュー
Wampler / Rewired とは
Wampler / Rewired は、伝説的なギタリスト、スティーヴ・ルカサー氏のサウンドを再現することを目指した、多機能なオーバードライブ/ディストーションペダルです。複数のアンプのキャラクターを一台で実現し、幅広いゲインレンジと多彩なサウンドメイクが魅力です。
Wampler / Rewired の特徴
1. 複数のアンプサウンドを内蔵
Rewiredの最大の特徴は、3つの異なるボイシングスイッチを搭載している点です。これにより、ヴィンテージクランチ、ホットロッドなサウンド、そしてモダンなハイゲインまで、一台で複数のアンプのキャラクターを切り替えることができます。それぞれのキャラクターが個性的でありながら、音楽的なまとまりを持っているのが素晴らしいです。
2. ゲインステージの柔軟性
ゲインノブの可変幅がとても広く、クリーンブーストからリードサウンドに最適なディストーションまで、あらゆるゲインレベルをカバーします。ソロパートでの厚みのあるサウンドや、リズムパートでのエッジの効いたサウンドなど、楽曲の展開に合わせて繊細なニュアンスを表現できます。
3. EQセクションの拡張性
Rewiredは、従来のオーバードライブペダルにはない、より詳細なEQコントロールを備えています。 Bass、Middle、Trebleといった基本的なツマミに加え、Presenceコントロールも搭載されており、アンプのキャラクターやギターとの組み合わせに合わせて、サウンドの輪郭や質感を細かく調整できます。これにより、どんなシステムにも馴染みやすいサウンドを見つけ出すことができます。
4. MIDIコントロール対応
MIDI入力端子を備えているため、外部MIDIスイッチャーやMIDIフットスイッチなどと連携させることで、パッチの切り替えやパラメーターの操作をMIDI経由で行うことができます。ライブパフォーマンスやレコーディングでの複雑なセッティングを、より効率的に管理できるのは、プロフェッショナルな現場でとても役立ちます。
5. 堅牢なビルドクオリティ
Wamplerペダルならではの、堅牢で信頼性の高いビルドクオリティも魅力です。ツアーなどで酷使される環境でも安心して使用できる耐久性を備えており、長期間にわたって安定したパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。
まとめ
Wampler / Rewired は、スティーヴ・ルカサー氏のサウンドを基軸としながらも、現代の音楽制作の多様なニーズに応えることができる、非常に完成度の高いペダルです。一台で複数のアンプキャラクターと幅広いゲインレンジ、そして詳細なEQコントロールを兼ね備えているため、サウンドメイクの幅が格段に広がります。MIDIコントロールにも対応している点も、システム構築においては大きなアドバンテージとなるでしょう。多様なサウンドを一台で、かつ高品位に実現したいギタリストにとって、Rewiredはとてもおすすめできるエフェクターです。