
Wampler
Tumnus v2
伝説的なオーバードライブペダル「Klon Centaur」のサウンドを忠実に再現した、非常に人気の高いクローンペダル。クリアでウォームなオーバードライブサウンドが特徴で、クリーンブーストからアンプをプッシュするようなオーバードライブまで幅広く対応できます。ギターのニュアンスを活かしながら、サウンドに厚みと倍音を加えてくれます。
Tumnus v2 のレビュー
Wampler / Tumnus v2 とは
Wampler / Tumnus v2 は、伝説的なオーバードライブペダル「Klon Centaur」のサウンドを現代的なアプローチで再構築した、多機能なオーバードライブ/クリーンブーストペダルです。ピッキングニュアンスへの驚くべき追従性と、ギター本来のトーンを損なわないナチュラルなサウンドキャラクターが、多くのギタリストから支持されています。
Wampler / Tumnus v2 の特徴
1. Klon Centaur ライクなサウンドキャラクター
Tumnus v2の最大の特徴は、あのKlon Centaurの独特なオーバードライブサウンドを再現している点です。ゲインを低めに設定すれば、ピッキングの強弱でクリーンからクランチへとスムーズに変化する、音楽的なオーバードライブが得られます。クリーンブーストとしても非常に優秀で、アンプや他のエフェクターのキャラクターを活かしつつ、音量やサチュレーション感を調整できます。
2. 3段階のクリッピングオプション
Tumnus v2は、内部スイッチによって3つの異なるクリッピングモードを選択できます。Germanium、Silicon、LEDの各モードは、それぞれ異なった倍音構成とコンプレッション感を生み出します。Germaniumはスムースでウォームなサウンド、Siliconはよりアグレッシブでサチュレーション感のあるサウンド、LEDはタイトでモダンなクランチサウンドを提供します。これにより、多様なジャンルやサウンドメイクに対応することが可能です。
3. 独立したクリーンブースト機能
Tumnus v2には、オーバードライブとは別に独立したクリーンブースト機能が搭載されています。このクリーンブーストは、Volumaノブを操作することで、オーバードライブのゲインとは独立して音量を持ち上げることができます。ソロパートでの音量アップはもちろん、他のエフェクターへのインプットレベルを調整する際にも活用できます。
4.EQコントロールによる柔軟な音作り
Gain、Volume、Trebleの3つのノブに加え、BassとMidsのコントロールも備わっています。これにより、ギターやアンプの特性に合わせて、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。特に、Midsコントロールは、サウンドの「前に出てくる」感じを調整するのに効果的で、ミックスの中でも埋もれないクリアなサウンドメイクを助けます。
5. 高品質なパーツと堅牢な設計
Wamplerペダルらしく、Tumnus v2も高品質なパーツで丁寧に作られています。ピッキングへの追従性、ダイナミクス、そしてノイズの少なさなど、プロフェッショナルの要求に応える高い品質を持っています。堅牢な筐体は、ツアーでの使用にも耐えうる設計となっています。
まとめ
Wampler / Tumnus v2 は、Klon Centaur の持つ伝説的なサウンドを、現代的な機能性と柔軟性でさらに進化させたオーバードライブ/クリーンブーストペダルです。ピッキングニュアンスへの追従性、3段階のクリッピングオプション、独立したクリーンブースト、そして自在なEQコントロールは、ギタリストのサウンドメイクの幅を大きく広げてくれるでしょう。ギター本来のトーンを大切にしつつ、オーバードライブやブーストでサウンドに彩りを加えたいと考えている方にとって、とても魅力的な一台です。サウンドに深みと個性を与える、おすすめできるエフェクターです。