Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Warm Audio ODD Box v1

Warm Audio

ODD Box v1

Distortion

伝説的なオーバードライブペダル「Marshall Bluesbreaker」を忠実に再現した、ウォームでサチュレーション感のあるクリーン~クランチサウンドを提供するオーバードライブペダル。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、ブルージーで歌うようなリードトーンや、コードを豊かに響かせるバッキングに最適。


ODD Box v1 のレビュー

Warm Audio / ODD Box v1 とは

Warm Audio / ODD Box v1 は、伝説的なエフェクターであるBOSS OD-2 Turbo Overdriveを忠実に再現したオーバードライブペダルです。ヴィンテージサウンドへのこだわりを持つWarm Audioならではの、高品位なパーツと丁寧な製造工程により、オリジナルの持つパワフルで表現力豊かなサウンドを現代に蘇らせました。

Warm Audio / ODD Box v1 の特徴

1. オリジナルへの忠実な再現

ODD Box v1は、BOSS OD-2 Turbo Overdriveの回路を徹底的に分析し、可能な限りオリジナルに忠実なサウンドを目指して設計されています。ヴィンテージコンデンサやトランジスタといった厳選されたパーツを使用することで、オリジナルの持つウォームでスムースなオーバードライブサウンドから、パワフルなターボサウンドまで、幅広い表現力を実現しています。

2. 2つのモードによる多彩なサウンドメイク

ODD Box v1には、「OD-1 Mode」と「Turbo Mode」の2つのモードが搭載されています。OD-1 Modeは、オリジナルOD-1の持つ、ナチュラルでピッキングニュアンスを活かせるオーバードライブサウンドを再現。一方、Turbo Modeは、OD-2の最大の特徴である、よりゲインが高く、サステインの長いパワフルなサウンドを出力します。この2つのモードを切り替えることで、クランチサウンドからリードサウンドまで、多様なギターサウンドに対応できます。

3. ツマミによる直感的な操作性

Volume、Tone、Driveといった基本的なコントロールに加え、Turbo Mode時にはさらにゲインをプッシュできる「Level」ノブが搭載されています。これらのツマミは、レスポンスが良く、直感的にサウンドメイクができるように設計されています。ライブパフォーマンス中でも、素早くサウンドを調整することが可能です。

4. 高品質なボディとトゥルーバイパス

筐体は、堅牢なメタル製で、ステージでの使用にも耐えうる耐久性を備えています。また、トゥルーバイパス仕様となっているため、エフェクターをONにしていない時は、信号の劣化を最小限に抑え、ギター本来のサウンドをストレートに伝えます。

5. ワイドレンジなサウンドキャラクター

ODD Box v1は、クリーンブースト的な使い方から、アンプをプッシュするクランチサウンド、そしてハイゲインなリードサウンドまで、非常に幅広いレンジのサウンドメイクを可能にします。ピッキングの強弱に対する追従性も高く、プレイヤーの感情をダイレクトに音に反映させることができます。

まとめ

Warm Audio / ODD Box v1 は、ヴィンテージオーバードライブの魅力を現代に蘇らせた、とても魅力的なエフェクターです。オリジナルのサウンドを忠実に再現しつつ、現代の音楽制作環境にもマッチする使いやすさを兼ね備えています。特に、パワフルで表現力豊かなオーバードライブサウンドを求めるギタリストにとって、このODD Box v1は間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品