Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Wettmar Electric Instruments Analog Fuzz Selector

Wettmar Electric Instruments

Analog Fuzz Selector

Fuzz

複数の異なるファズサウンドを切り替えられる多機能ファズペダル。ヴィンテージライクなオーバードライブから激しいディストーションまで、多彩なファズトーンを一台で実現します。


Analog Fuzz Selector のレビュー

Wettmar Electric Instruments / Analog Fuzz Selector とは

Wettmar Electric Instruments / Analog Fuzz Selector は、複数のファズサウンドを切り替えられる、コンパクトなエフェクターです。アナログ回路で構成されており、ヴィンテージライクなサウンドからモダンなサウンドまで、幅広いファズトーンを直感的に操作できるのが特徴となります。

Wettmar Electric Instruments / Analog Fuzz Selector の特徴

1. 3つのファズ回路を搭載

このペダルには、それぞれ異なるキャラクターを持つ3つのアナログファズ回路が内蔵されています。これにより、単一のファズペダルでは得られない、多様なサウンドバリエーションを1台で実現できます。たとえば、クリーンなブーストからローゲインのクランチ、そして激しいハイゲインサウンドまで、曲調やギター、アンプの組み合わせに応じて最適なファズを選択できます。

2. 直感的な操作性

前面に配置されたノブとフットスイッチにより、サウンドメイクと回路の切り替えがかんたんです。各ファズ回路には独立したゲイン、トーン、ボリュームコントロールが備わっており、それぞれのキャラクターを細かく調整できます。また、フットスイッチで目的のファズ回路へ瞬時に切り替えられるため、ライブパフォーマンスにおいてもスムーズなサウンドチェンジが期待できます。

3. アナログ回路による暖かく有機的なサウンド

すべてのアナログ回路で構成されているため、デジタルのクリアさとは異なる、暖かく有機的なサウンドが得られます。ピッキングニュアンスへの追従性も高く、ギター本体のボリュームコントロールによるダイナミクス変化も豊かに表現されます。これは、ギター本来のサウンドを活かしながら、ファズの個性を付加したいプロフェッショナルにとって、とても魅力的な要素となるでしょう。

4. コンパクトな筐体

ペダルボードへの設置を考慮した、コンパクトな筐体設計も特徴です。限られたスペースを有効活用できるため、既存のシステムに無理なく組み込むことができます。また、頑丈な作りで、ステージでの使用にも耐えうる信頼性も備わっています。

5. 汎用性の高いトーンシェイピング

各ファズ回路に搭載されたトーンコントロールは、サウンドのキャラクターを大きく左右します。ローエンドのタイトさを調整したり、高域の抜けをコントロールしたりすることで、様々なジャンルやセッティングに対応できます。クリーンアンプでのウォームなファズサウンドはもちろん、マーシャル系のアンプと組み合わせた際の攻撃的なサウンドメイクまで、幅広い用途で活躍できるでしょう。

まとめ

Wettmar Electric Instruments / Analog Fuzz Selector は、3つの異なるファズサウンドを1台で実現できる、とても汎用性の高いエフェクターです。アナログ回路ならではの暖かく有機的なサウンド、直感的な操作性、そしてコンパクトな筐体は、音楽制作の現場で活躍するギタリストにとって、強力な味方となるでしょう。多彩なファズサウンドを求める方には、ぜひおすすめしたいエフェクターです。


価格をチェック

関連製品