Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Wren and Cuff De La Riva BM20-Ultra

Wren and Cuff

De La Riva BM20-Ultra

Distortion

伝説的な「De La Riva」ファズペダルを現代的に再解釈した、タイトでパワフルなファズペダル。バイト感のあるリードトーンから、リズムギターに最適なローゲインサウンドまで、幅広いサウンドメイクが可能。


De La Riva BM20-Ultra のレビュー

Wren and Cuff / De La Riva BM20-Ultra とは

Wren and Cuff / De La Riva BM20-Ultra は、著名なギタリスト、ジョン・メイヤーが使用することでも知られる、伝説的なオーバードライブペダル「De La Riva」を基にした、現代的なアップデートを施したオーバードライブペダルです。オリジナルの持つウォームでピッキングニュアンスに忠実なサウンドキャラクターを継承しつつ、より幅広いサウンドメイクを可能にする機能が追加されています。

Wren and Cuff / De La Riva BM20-Ultra の特徴

1. オリジナルへの忠実なサウンドキャラクター

De La Riva BM20-Ultra の核となるのは、オリジナルのDe La Rivaが持つ、クリーンからクランチ、そして豊かなサステインを持つオーバードライブサウンドです。ピッキングの強弱に対するレスポンスがとても高く、ギタリストの繊細なニュアンスを余すところなく表現します。

2. Ultra Switchによるサウンドバリエーション

本機最大の特徴の一つが、筐体側面にある「Ultra Switch」です。このスイッチを切り替えることで、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができます。よりモダンでパワフルなサウンド、あるいはよりウォームでヴィンテージライクなサウンドへと、直感的に切り替えが可能です。

3. ビスポークなデザインと高品質なパーツ

Wren and Cuffのペダルは、その高い品質とユニークなデザインで知られています。De La Riva BM20-Ultra も例外ではなく、厳選された高品質なパーツが使用されており、堅牢な筐体と丁寧なハンドワイヤリングは、信頼性の高さを物語っています。

4. 幅広いゲインレンジ

ゲインコントロールの幅が広く、ギター本来のサウンドを活かした極薄のクランチから、甘く歌うようなミディアムゲインオーバードライブまで、多彩なセッティングができます。単体での使用はもちろん、他のエフェクターとの組み合わせで、さらなるサウンドの広がりが期待できます。

5. 直感的な操作性

コントロールノブは、Volume、Tone、Gainのシンプルな構成です。それぞれのノブの効きがとても良く、サウンドメイクがかんたんです。追加されたUltra Switchも、その効果を理解すれば、迷うことなく望むサウンドにたどり着けるでしょう。

まとめ

Wren and Cuff / De La Riva BM20-Ultra は、オリジナルの持つ魅力的なサウンドを継承しつつ、現代の音楽制作環境や多様なプレイスタイルに対応できる柔軟性を獲得した、とても完成度の高いオーバードライブペダルです。ギタリストの表現力を高め、サウンドメイクの幅を広げてくれる、まさに必携の一品と言えるでしょう。特に、ピッキングニュアンスを重視し、かつサウンドに多様性を求めるギタリストには、強くおすすめできるペダルです。


価格をチェック

関連製品

Wren and Cuff - De La Riva BM20-Ultra のレビュー | Effector Zone | Effector Zone