Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Xotic Bass BB Preamp

Xotic

Bass BB Preamp

BassPreAmpDistortion

クリアな音質と幅広いゲインレンジが特徴のベース用プリアンプ/オーバードライブペダル。EQで音作りも自由自在、ソロからアンサンブルまで、どんな場面でもベースサウンドを格段に向上させます。


Bass BB Preamp のレビュー

Xotic / Bass BB Preamp とは

Xotic / Bass BB Preamp は、ベースサウンドにクリアでパワフルなオーバードライブと、洗練されたプリアンプ・ブースター機能を提供するペダルです。単なる歪みペダルに留まらず、ベースサウンドのキャラクターを根底から向上させることを目指して設計されています。

Xotic / Bass BB Preamp の特徴

1. ウォームで音楽的なオーバードライブ

このペダルは、過度に攻撃的にならず、ベースの持つウォームなサウンドキャラクターを維持しながら、適度な歪みをもたらします。クリーンブーストから、サチュレーション感のあるチューブライクなオーバードライブまで、ゲインノブで幅広く調整できます。ピッキングニュアンスへの追従性もとても高く、繊細な演奏表現をそのまま音に反映させることができます。

2. 優れたトーンシェイピング能力

Bass BB Preamp には、Bass、Mid、Treble の3バンドEQが搭載されています。これにより、サウンドのキャラクターを細かくコントロールすることが可能です。例えば、プレゼンスを加えたい時にはTrebleを、アタック感を強調したい時にはMidをブーストするなど、楽曲やアンサンブルに合わせて最適なトーンを作り出すことができます。EQの効き具合も自然で、サウンドを劣化させることなく、意図した通りの音作りがかんたんにできます。

3. ブースターとしても活躍

オーバードライブ成分を最小限にし、EQとゲインをクリーンブーストとして使用することもできます。ソロパートでの音量アップや、楽曲の中で特定のパートを際立たせたい時に、サウンドの質を落とすことなく音圧を上げることができます。ライブパフォーマンスで、サウンドメイクの幅を広げたい場面でとても役立ちます。

4. コンパクトながら多機能

そのコンパクトな筐体からは想像できないほどの多機能性を備えています。EQとゲイン、ボリュームコントロールというシンプルな操作系ながら、その組み合わせで多様なサウンドメイクが実現できます。ストンプボックスとして、ペダルボードに組み込みやすいサイズ感も魅力です。

5. プロフェッショナルなサウンドクオリティ

Xotic製品ならではの、ノイズが少なくクリアなサウンドクオリティは、レコーディングスタジオでの使用にも適しています。ライン録りにおいても、ベーシストが求めるゴキゲンなサウンドをアウトプットできるでしょう。プロの現場でも信頼できる堅牢性も兼ね備えています。

まとめ

Xotic / Bass BB Preamp は、ベースサウンドに洗練されたオーバードライブと、強力なトーンシェイピング機能を提供する、まさに「使える」プリアンプ・ブースターです。ウォームで音楽的な歪み、自然で効果的なEQ、そしてブースターとしての汎用性など、その能力は多岐にわたります。ベーシストが求めるサウンドメイクの可能性を大きく広げてくれる、非常におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品