Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1010 Music Fireball

1010 Music

Fireball

Synth Voice

ピッチシフター、ディレイ、モジュレーションなどを組み合わせた、ユニークなサウンドメイクができるデジタルマルチエフェクター。直感的な操作と、表現力豊かなサウンドが魅力。


Fireball のレビュー

1010 Music / Fireball とは

1010 Music / Fireball は、ミニマルな筐体にパワフルな機能を詰め込んだ、ユニークなデジタルディレイ&モジュレーションペダルです。直感的な操作性と多彩なサウンドメイク能力で、ライブパフォーマンスからスタジオワークまで幅広く対応できる一台と言えます。

1010 Music / Fireball の特徴

1. 豊富なディレイモード

Fireball は、スタンダードなデジタルディレイはもちろん、テープエコー、ローファイ、ピンポンなど、7種類ものディレイモードを搭載しています。それぞれのエボリューションで異なるキャラクターを持っており、サウンドに深みと広がりを与えることができます。

2. マルチプルモジュレーション

ディレイサウンドに揺らぎを加えるモジュレーション機能も充実しています。コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロといったモジュレーションエフェクトを、ディレイタイムやフィードバックと組み合わせて、幻想的で奥行きのあるサウンドを生み出すことができます。

3. 視覚的にわかりやすいインターフェース

コンパクトながら、各パラメーターがLEDインジケーターとノブで直感的に操作できるよう設計されています。ノブを回すとLEDの色や点滅パターンが変化するため、現在の設定を視覚的に把握しやすく、スムーズなサウンドメイクをサポートします。

4. ステレオ入出力とトゥルーバイパス

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオセッティングでの使用も可能です。また、トゥルーバイパス設計により、エフェクトOFF時には信号への影響を最小限に抑えます。

5. MIDIコントロール対応

MIDI IN/OUT端子を装備しており、外部MIDIコントローラーからのコントロールや、他のMIDIデバイスとの同期ができます。これにより、ライブでの足元システム構築や、DAWとの連携もスムーズに行えます。

まとめ

1010 Music / Fireball は、そのコンパクトなサイズからは想像できないほど多彩なサウンドメイクができるディレイ&モジュレーションペダルです。豊富なディレイモードとモジュレーションオプション、そしてMIDIコントロール対応といった機能は、音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの幅を広げる強力なツールとなるでしょう。様々なジャンルの音楽制作やライブパフォーマンスにおいて、このペダルはとても活躍できるおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品