
Artec
VPL-1
ギターのボリュームを滑らかにコントロールできるパッシブ・ボリュームペダル。アクティブ回路を搭載せず、エフェクト音への音質劣化を最小限に抑えます。ステージでのボリューム操作や、ギターのボリュームノブのような繊細なコントロールに適しています。
Artec / VPL-1 の動画
Artec / VPL-1 の解説
Artec / VPL-1 とは
Artec / VPL-1 は、ギターサウンドにコンプレッション効果を付与するペダル型エフェクターです。ギターのダイナミクスを均一化し、サスティンを豊かにすることで、よりまとまりのある、プロフェッショナルなサウンドメイクを支援します。
Artec / VPL-1 の特徴
1. 優れたコンプレッション効果
VPL-1は、ギターの音量レベルのばらつきを効果的に抑制します。これにより、アタックの強いフレーズからサスティンが伸びるコードまで、音量差が少なくなり、アンサンブルの中で埋もれにくく、聴き取りやすいギターサウンドを実現します。
2. サスティンの延長
コンプレッション効果により、ギターの音の減衰を遅らせ、サスティンを豊かにすることができます。これにより、ソロパートでのロングノートや、アルペジオでの響きがより一層深みのあるものになります。
3. シンプルな操作性
本機は、コンプレッションの深さを調整する「COMP」ノブと、出力レベルを調整する「LEVEL」ノブという、とても分かりやすい2つのノブで構成されています。ギターサウンドへのアプローチをかんたんに、直感的に行うことができます。
4. コンパクトな筐体
ペダルボードにも収まりやすいコンパクトな筐体設計となっています。限られたスペースでも、他のエフェクターとの共存がしやすい点が魅力です。
5. トゥルーバイパス仕様
エフェクトOFF時には、信号が基板を迂回するため、ギター本来のサウンドへの影響を最小限に抑えます。ピュアなギターサウンドを保ちながら、必要に応じてコンプレッション効果を得ることができます。
まとめ
Artec / VPL-1 は、ギターサウンドのダイナミクスを整え、サスティンを豊かにしたいギタリストにとって、とても実用的なコンプレッサーペダルです。シンプルな操作性ながら、サウンドメイクの質を向上させる能力は高く、特にアンサンブルでの聴きやすさや、ソロパフォーマンスでの表現力を高めたい場面で、その真価を発揮します。ギターサウンドにさらなる磨きをかけたい方へ、ぜひお試しいただきたいおすすめのエフェクターです。
Artec / VPL-1 のユーザーレビュー
めちゃくちゃ良い!音が潰れず、ヌケが抜群。ここまでクリアなコンプレッサーは初めて。感動しました。
この価格でこのクオリティは驚きです。アタック感とサスティンが絶妙にコントロールできて、ギターの表現力が格段に上がりました。ライブでも宅録でも活躍してます。本当に買ってよかった!
コンプレッサーって難しいイメージだったけど、これは直感的に使えてビックリ!音がしっかりまとまって、弾いててすごく気持ちいい。こんなに変わるならもっと早く買えばよかったなー。おすすめです!
長年色々なコンプを使ってきましたが、これはシンプルながらも奥深いですね。ノイズも少なく、原音のニュアンスを損なわずに適度なコンプ感を得られます。特にクリーンサウンドでの効きは素晴らしい。バンドサウンドの中でも埋もれず、ソロでも存在感を出せる、まさに縁の下の力持ちといった存在です。
まさかこんなに手頃な価格で、ここまでピュアなサウンドが得られるとは思いませんでした。アタックとリリースのツマミで繊細なニュアンス調整が可能で、ギターだけでなくベースにも応用できる汎用性の高さが魅力です。透明感のあるコンプレッションで、音痩せの心配も皆無。宅録での音作りの幅がぐっと広がりました。これは定番になる予感がしますね!




