Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Chase Bliss Audio MOOD MKII Light Bright Edition

Chase Bliss Audio

MOOD MKII Light Bright Edition

Digital GlitchDual/StereoReverbLooperSamplingMultieffect

ディレイ、リバーブ、サンプラー、モジュレーションなど、多彩なエフェクトを組み合わせ、感情豊かでユニークなサウンドを生み出すことができるアナログ・デジタルハイブリッドエフェクター。その名の通り、明るくクリアなサウンドキャラクターが特徴で、複雑なサウンドスケープからシンプルなテクスチャーまで幅広く対応します。


MOOD MKII Light Bright Edition のレビュー

Chase Bliss Audio / MOOD MKII Light Bright Edition とは

Chase Bliss Audio / MOOD MKII Light Bright Edition は、リバーブとディレイを融合させたユニークなエフェクターです。このペダルは、空間系のサウンドを自在に操るための多彩な機能と、直感的な操作性を兼ね備えています。光と闇、明と暗といった対照的な要素をサウンドに落とし込むことができる、まさに「光と影」を操るためのツールと言えるでしょう。

Chase Bliss Audio / MOOD MKII Light Bright Edition の特徴

1. リバーブとディレイの融合

このエフェクターの最大の特徴は、リバーブとディレイという二つの主要な空間系エフェクトを一つのペダルで扱える点です。それぞれ独立したノブでコントロールできるのはもちろん、それらを組み合わせることで、奥行きのある、あるいは予測不能なサウンドテクスチャーを生み出すことができます。例えば、短いディレイと深めのリバーブを組み合わせることで、幻想的なアルペジオサウンドを作り出したり、逆に長いディレイと短いリバーブで、空間を歪ませるような効果も実現できます。

2. Light/Bright のサウンドキャラクター

「Light Bright Edition」という名前が示す通り、このモデルはクリアで明るいサウンドキャラクターを持っています。クリアなリバーブは、繊細なアコースティックギターの響きを損なうことなく、豊かな空間を付加します。また、明るいディレイは、単音でのソロプレイを彩るのに最適で、ギターの持つ個性を際立たせます。この明るさは、ミックスにおいて埋もれることなく、サウンドに存在感を与えるのに役立つでしょう。

3. Modulation への深いアプローチ

MOOD MKII は、単にリバーブやディレイをかけるだけでなく、それらにモジュレーションをかけることで、サウンドに生命感を与えることができます。Rate, Depth, Shape といったノブを調整することで、リバーブの揺れ方やディレイのピッチの変化を細かくコントロールできます。このモジュレーション機能により、単調になりがちな空間系サウンドに、有機的で表情豊かな変化を与えることが可能です。

4. MIDI コントロールとプリセット

Chase Bliss Audio ならではの、MIDI コントロールへの対応も健在です。外部MIDIコントローラーを使用することで、プリセットの呼び出しやパラメータのリアルタイムでの操作ができます。これは、ライブパフォーマンスでのセットリストの切り替えや、DAW上でのサウンドメイキングにおいて、とても強力なアドバンテージとなります。お気に入りのサウンドをプリセットとして保存し、いつでも呼び出せるのは、制作効率を大きく向上させます。

5. アナログドライ・トゥルーバイパス

サウンドの質にも徹底的にこだわっています。ドライ信号はアナログ回路で処理され、トゥルーバイパス設計が採用されているため、エフェクトがかかっていない状態では、信号は完全にバイパスされ、音痩せを最小限に抑えます。これにより、ペダルを踏むたびにクリアでピュアなギターサウンドを維持することができます。

まとめ

Chase Bliss Audio / MOOD MKII Light Bright Edition は、リバーブとディレイを核としながらも、モジュレーション、MIDIコントロール、そしてアナログ回路へのこだわりといった要素が組み合わさった、非常にユニークでパワフルなエフェクターです。そのクリアで明るいサウンドキャラクターは、様々なジャンルの音楽制作において、ギターサウンドに新たな次元をもたらすでしょう。空間系エフェクトの探求を続けるプロフェッショナルにとって、このペダルは間違いなく、サウンドメイキングの幅を広げるための素晴らしい選択肢となるはずです。ぜひ一度、そのサウンドを体験してみていただきたいエフェクターです。


価格をチェック

関連製品