Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Dawner Prince Electronics Viberator

Dawner Prince Electronics

Viberator

Phase ShifterRotary

ヴィンテージファズにインスパイアされた、太く粘りのあるゲルマニウムファズサウンドが特徴のエフェクター。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、豊かな倍音とサステインを生み出します。


Viberator のレビュー

Dawner Prince Electronics / Viberator とは

Dawner Prince Electronics / Viberator は、ギタリストのサウンドメイクの幅を大きく広げるユニークなペダルです。単なるオーバードライブやディストーションとは一線を画し、ギターの信号に繊細な揺らぎと倍音を加えることで、これまでにない表現力を実現します。特に、ローゲインからミディアムゲインの領域でその真価を発揮し、アンプライクな艶やかさと奥行きのあるサウンドを付加できる点が魅力です。

Dawner Prince Electronics / Viberator の特徴

1. 繊細な倍音付加

Viberator は、ギターの原音に倍音成分を豊かに付加します。これにより、サウンドに深みと複雑さが生まれ、単音弾きでもコード弾きでも、よりダイナミックで存在感のある響きを得ることができます。特にピッキングニュアンスへの追従性が高く、弾き手の表現を余すところなくサウンドに反映させます。

2. 倍音のキャラクターをコントロール

このペダルは、付加される倍音のキャラクターを細かく調整できるノブを備えています。これにより、サウンドの「質」をコントロールし、ヴィンテージライクな温かみのある倍音から、モダンでシャープな倍音まで、求めるサウンドキャラクターに近づけることが可能です。

3. 独特な揺らぎ効果

Viberator の最大の特徴の一つは、その「揺らぎ」効果です。これは、厳密にはビブラートとは異なり、倍音の揺らぎによってサウンドに有機的なうねりを加えるような効果です。この揺らぎは、ピッキングの強弱やギターのボリューム操作によって変化するため、演奏に生命感を与えます。

4. 優れたプリアンプとしての機能

Viberator は、単体で優れたプリアンプとしても機能します。ギターの信号を整え、アンプに送る前の段階でサウンドに色付けを行うことができます。これにより、クリーンアンプはもちろん、歪んだアンプに対しても、より理想的なサウンドメイクを実現するための土台を作り上げることができます。

5. 複数ペダルとの連携

他のエフェクターとの相性も良好です。特にオーバードライブやディストーションペダルの前段に置くことで、それらのペダルのサウンドに深みと個性を加えることができます。また、空間系エフェクターと組み合わせることで、より広がりと奥行きのあるサウンドスケープを構築することもできます。

まとめ

Dawner Prince Electronics / Viberator は、ギターサウンドに新たな次元をもたらす、とてもユニークで魅力的なエフェクターです。その繊細な倍音付加能力と独特な揺らぎ効果は、ギタリストの表現の幅を大きく広げるでしょう。既存のサウンドに飽き足らない方、あるいはサウンドメイクにさらなる深みと個性を加えたい方にとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品