Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Dr Scientist Phreak

Dr Scientist

Phreak

Digital GlitchReverbRing Modulator

ギターのトーンを極端に変化させるユニークなオーバードライブ/ファズペダル。ゲルマニウムトランジスタによる温かい、しかし荒々しいサウンドが特徴で、ピッキングニュアンスへの追従性も高い。


Phreak のレビュー

Dr Scientist / Phreak とは

Dr Scientist / Phreak は、オーストラリアのブランドDr Scientistが製造する、ユニークなピッチシフター/モジュレーションペダルです。単なるピッチシフトに留まらず、倍音成分を豊かに付加し、独特のサウンドキャラクターを生み出すことで、多くのミュージシャンから支持を得ています。その複雑でありながらも直感的な操作性で、ギターサウンドに新たな次元をもたらすことを目指しています。

Dr Scientist / Phreak の特徴

1. 高度なピッチシフト機能

Phreakは、±1オクターブの範囲でピッチシフトを行うことができます。さらに、2つの独立したピッチシフターを搭載しており、それぞれ異なるピッチに設定することで、分厚いハーモニーや複雑なコードサウンドを創り出すことが可能です。

2. 倍音生成とキャラクター付加

このペダルは、ピッチシフトと同時に倍音成分を生成する機能を持っています。これにより、単なるピッチの上下だけでなく、サウンドに独特の「うねり」や「ざらつき」といったキャラクターを付加できます。これは、従来のピッチシフターでは得られない、Phreakならではの魅力と言えるでしょう。

3. LFOによるモジュレーション

内蔵されたLFO(低周波オシレーター)を使用して、ピッチやフィルターのカットオフ周波数を周期的に変化させることができます。LFOの波形、レート、デプスを細かく調整することで、ワウのような効果から、より複雑で有機的なサウンドまで、多彩なモジュレーションを実現できます。

4. フィルターセクション

Phreakは、エンベロープフィルターとしても機能するフィルターセクションを備えています。このフィルターは、ギターの演奏ニュアンスに反応してサウンドのキャラクターを変化させます。ピッチシフトやLFOと組み合わせることで、さらに表現力豊かなサウンドメイキングができます。

5. 直感的でありながら奥深いコントロール

多数のノブやスイッチが搭載されていますが、それぞれの機能が明確に定義されており、試行錯誤することでそのポテンシャルを最大限に引き出すことができます。複雑なサウンドメイクも、慣れればかんたんに行えるように設計されています。

まとめ

Dr Scientist / Phreak は、そのユニークなピッチシフト機能、倍音生成、そしてLFOによるモジュレーション能力により、ギタリストやベーシストのサウンドパレットを大きく広げる可能性を秘めたペダルです。単なるエフェクトとしてだけでなく、サウンドデザインツールとしても優れた能力を発揮します。音楽制作の現場で、他とは一線を画すサウンドを求めるプロフェッショナルにとって、Phreakは間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品