Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

EarthQuaker Devices Life Pedal V3

EarthQuaker Devices

Life Pedal V3

PreAmpDistortionPitch Shifter

伝説的なBig Muff Piを基に、さらに強力なオーバードライブとトランジスタ・ファズを組み合わせた、ヘヴィなサウンドのための多機能ディストーションペダル。


Life Pedal V3 のレビュー

EarthQuaker Devices / Life Pedal V3 とは

EarthQuaker Devices / Life Pedal V3 は、伝説的なサウンドと現代的な機能性を融合させた、多機能なギターエフェクターです。オーバードライブ、ディストーション、ファズの3つのコアサウンドを基盤とし、さらにコーラス、ボリューム、EQといった要素も内蔵。単なる歪みペダルにとどまらず、多彩な音作りを一台で完結できる、クリエイティビティを刺激するツールと言えます。

EarthQuaker Devices / Life Pedal V3 の特徴

1. 3つのコア・オーバードライブ/ディストーション/ファズ・エンジン

Life Pedal V3は、Life Pedalの象徴であるパワフルなディストーション/ファズサウンドを核としながら、新たに開発されたオーバードライブ・チャンネルを搭載しています。このオーバードライブは、ブルージーなクランチからヘヴィなリードトーンまで幅広く対応し、単体でも非常に扱いやすいサウンドです。ディストーション・チャンネルは、オリジナルLife Pedalの持つ荒々しさとパンチを継承し、ハイゲインながらもピッキングニュアンスを豊かに表現できます。そしてファズ・チャンネルは、濃密でサステイン豊かなファズトーンを提供し、サイケデリックなサウンドスケープやヘヴィなリフに最適です。これらの3つのエンジンを組み合わせることで、表現の幅が飛躍的に広がります。

2. 内蔵コーラス・モジュレーション

Life Pedal V3には、各歪みチャンネルに接続して使用できるコーラス・モジュレーションが搭載されています。このコーラスは、暖かくアナログ感のあるサウンドが特徴で、歪みのキャラクターに深みや広がりを加えることができます。特に、ディストーションやファズと組み合わせることで、60年代後半〜70年代初頭のサイケデリック・ロックや、現代的なシューゲイザーサウンドを彷彿とさせる独特の揺らぎと厚みを付加することが可能です。

3. 独立したボリューム・ペダルとEQ

Life Pedal V3には、エクスプレッション・ペダルで操作できるボリューム・ペダル機能と、独立した3バンドEQが搭載されています。ボリューム・ペダルは、サウンドのダイナミクスをコントロールするだけでなく、ワウペダルのようにエフェクトをかけることもできるため、表現の幅をさらに広げます。3バンドEQは、各歪みチャンネルのトーンを細かく調整するために役立ちます。これにより、どんなアンプやギターとも相性の良いサウンドメイクがかんたんに行えます。

4. FXループと外部エフェクトの接続

Life Pedal V3は、外部エフェクターを接続できるFXループ端子を備えています。これにより、Life Pedal V3のサウンドを起点として、さらに多彩なエフェクトチェインを構築できます。例えば、リバーブやディレイをLife Pedal V3の後段に接続することで、より広がりや奥行きのあるサウンドを作り出すことが可能です。また、Life Pedal V3の歪みサウンドを、お気に入りのコンプレッサーやブースターでさらにプッシュすることもできます。

5. アナログ回路とデジタル・プリセット機能

Life Pedal V3は、歪み回路やモジュレーション回路はすべてアナログで構成されており、暖かくピュアなサウンドを実現しています。一方で、プリセット機能はデジタルで制御されており、5つの異なるサウンド設定を保存・呼び出しできるため、ライブパフォーマンスやレコーディングでのサウンド切り替えがかんたんに行えます。これにより、アナログ回路ならではの豊かなトーンと、デジタル技術による利便性を両立させています。

まとめ

EarthQuaker Devices / Life Pedal V3 は、その多機能性とサウンドのクオリティから、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に魅力的なエフェクターです。3つの異なる歪みキャラクター、内蔵コーラス、ボリューム・ペダル、EQ、そしてFXループといった要素が、一台に凝縮されているため、サウンドメイキングの可能性は無限大です。ライブでのサウンド切り替えの効率化はもちろん、レコーディングでの多彩な音色作りにも貢献してくれるでしょう。このペダルは、サウンドに新たな次元をもたらす、まさに求めていた一台となるはずです。ぜひ、このエフェクターをお試しください。


価格をチェック

関連製品