Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

EarthQuaker Devices Plumes (Green)

EarthQuaker Devices

Plumes (Green)

Distortion

オーバードライブ、ディストーション、クリーンブーストの3つのモードを搭載し、幅広いサウンドメイクが可能なファズペダル。ビンテージライクな歪みからモダンなサウンドまで、多彩な表現力を持ち合わせています。


Plumes (Green) のレビュー

EarthQuaker Devices / Plumes (Green) とは

EarthQuaker Devices / Plumes (Green) は、透明感のあるクリーンブーストから、アンプライクなオーバードライブ、そしてファズライクなディストーションまで、幅広いサウンドメイクを一台で実現できる汎用性の高いオーバードライブペダルです。

EarthQuaker Devices / Plumes (Green) の特徴

1. 3つのモード・セレクター

Plumesは、内部のトグルスイッチによって3つの異なるオーバードライブ・キャラクターを選択できます。モード1はタイトでパンチのあるクリーンブースト、モード2はスムーズでウォームなオーバードライブ、モード3はよりアグレッシブでサチュレーション感のあるサウンドが得られます。これにより、ギターやアンプ、そして楽曲のジャンルに合わせて最適な歪みを選択することが可能です。

2. Vol、Tone、Gainのシンプルなコントロール

操作系はVolume、Tone、Gainの3ノブと、前述のモード・セレクターのみという、とても分かりやすい構成です。Gainノブで歪みの深さを、Toneノブでサウンドのキャラクターを調整し、Volumeノブで全体の音量レベルをコントロールします。これらのシンプルなコントロールながら、多彩なサウンドを生み出すことができるのがPlumesの魅力です。

3. ワイドレンジなトーン・コントロール

Toneノブは、単なる高音域のカット/ブーストだけでなく、サウンド全体のキャラクターを変化させます。左に回せばスムースでマイルドなサウンドに、右に回せばブライトでエッジの効いたサウンドへと調整できます。このトーン・コントロールを駆使することで、様々なギターやアンプの特性に合わせたサウンドメイキングがかんたんに行えます。

4. アンプライクなレスポンス

Plumesは、アンプのボリュームを上げたような、プレイヤーのピッキングニュアンスに敏感に反応するオーバードライブサウンドが特徴です。ピッキングの強弱で歪みの深さをコントロールしたり、ギターのボリュームノブでクリーンとクランチを使い分けたりといった、生々しいギターアンプの操作感を楽しむことができます。

5. 優れたブースターとしても機能

ゲインを絞った状態では、とてもクリアなクリーンブーストとして機能します。他のエフェクターとの組み合わせや、ソロパートでの音量アップ、ギターサウンドのハリ出しなど、幅広い用途で活躍します。特に、アンプのキャラクターを活かしつつ、サウンドに艶やパワーを加えたい場合にとても効果的です。

まとめ

EarthQuaker Devices / Plumes (Green) は、その多彩なサウンドメイク能力とシンプルな操作性から、ギタリストにとって非常に頼りになる一台です。クリーンブーストからオーバードライブ、さらにはファズライクなサウンドまで、一台で幅広いニーズに応えられる汎用性の高さは、レコーディングやライブパフォーマンスにおいて大きなアドバンテージとなるでしょう。様々なジャンルやセッティングに対応できるこのペダルは、間違いなくおすすめです。


価格をチェック

関連製品