Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Empress Effects 10th Anniversary Tremolo

Empress Effects

10th Anniversary Tremolo

Tremolo

多彩なモジュレーションとリバーブを搭載した限定生産のトレモロエフェクター。ヴィンテージライクなサウンドからモダンなサウンドまで幅広くカバーし、深みのある空間系エフェクトも楽しめます。


10th Anniversary Tremolo のレビュー

Empress Effects / 10th Anniversary Tremolo とは

Empress Effects / 10th Anniversary Tremolo は、カナダのペダルブランドEmpress Effectsが、ブランド設立10周年を記念してリリースした限定生産のトレモロペダルです。単なるアニバーサリーモデルに留まらず、Empress Effectsらしい革新的な機能と、妥協のないサウンドクオリティを兼ね備えています。

Empress Effects / 10th Anniversary Tremolo の特徴

1. 多彩な波形オプション

このペダルの最大の特徴の一つは、その豊富な波形オプションです。サイン波、三角波、矩形波といった基本的な波形はもちろんのこと、ランダムな揺らぎを生み出す"Random"モード、さらにはビンテージライクな"Opto"や"Harmonic"といったモードも搭載しています。これにより、クラシックなトレモロサウンドから、実験的でユニークなサウンドまで、幅広い表現をギターサウンドに加えることができます。

2. アナログ・デジタルハイブリッド設計

Empress Effectsは、アナログ回路とデジタル制御を巧みに組み合わせたハイブリッド設計を得意としています。10th Anniversary Tremoloもその例に漏れず、アナログ回路によるウォームでリッチなサウンドと、デジタル制御による正確で多彩な機能の両立を実現しています。これにより、ビンテージペダルにも通じる自然な揺れと、現代的な使いやすさを両立させています。

3. 充実のコントロールと拡張性

Speed, Depth, Waveformといった基本的なパラメーターに加え、"Ramp"や"Tap"といったコントロールも搭載されています。Ramp機能では、トレモロの揺れの立ち上がり/立ち下がりをコントロールでき、より音楽的な表現を追求できます。Tap Tempo機能は、足元でのテンポ設定をかんたんにします。さらに、外部フットスイッチやMIDIによるコントロールもできるため、ステージ上でのパフォーマンスや、楽曲制作における複雑なセッティングにも対応できます。

4. ユニークな"Harmonic"モード

このモデルならではの革新的な機能として、"Harmonic"モードが挙げられます。このモードは、トレモロの揺れと同時に、特定の倍音成分を強調することで、独特のうねりや奥行きのあるサウンドを生み出します。単なる音量の変化に留まらない、リッチで個性的なトレモロエフェクトを求めるギタリストにとって、非常に魅力的な機能と言えるでしょう。

5. 洗練されたデザインと限定性

10周年記念モデルにふさわしい、洗練されたデザインも魅力です。限定生産という希少性も相まって、コレクターズアイテムとしても注目されています。しかし、その価値は見た目だけにとどまらず、Empress Effectsならではのサウンドクオリティと革新的な機能が、プロフェッショナルの要求に応えるポテンシャルを秘めています。

まとめ

Empress Effects / 10th Anniversary Tremolo は、単なるトレモロペダルという枠を超えた、表現の幅を大きく広げることのできる一台です。多彩な波形、アナログ・デジタルハイブリッド設計、充実したコントロール、そしてユニークな"Harmonic"モードなど、その機能性はプロフェッショナルのニーズを十分に満たすものです。限定生産であることも、その価値を高めています。音楽制作の現場で、個性的なサウンドを追求したいギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック