Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Empress Effects Tremolo 2

Empress Effects

Tremolo 2

Tremolo

多彩な波形とパラメータを搭載し、暖かく有機的なヴィンテージ・トレモロからモダンで複雑なサウンドまで、幅広い表現を可能にする高品質なトレモロ・エフェクター。レート、デプス、シェイプ、ウェーブフォーム、デューティーサイクルの調整に加え、タップテンポ機能やステレオ出力も備えています。


Tremolo 2 のレビュー

Empress Effects / Tremolo 2 とは

Empress Effects / Tremolo 2 は、現代的な音楽制作環境に対応するよう設計された、多機能かつ高品位なトレモロペダルです。ヴィンテージライクなサウンドから、ダイナミックで複雑なサウンドまで、幅広い表現力を実現できる点が特徴です。

Empress Effects / Tremolo 2 の特徴

1. 豊富な波形オプション

Empress Effects / Tremolo 2 は、クラシックなサイン波、トライアングル波、スクエア波に加え、ランダムな揺れを生み出す「Random」や、うねるような「Filtered」など、多彩な波形を搭載しています。これにより、単なる音量の変化に留まらない、質感豊かなトレモロサウンドを構築できます。

2. LFOシンク機能とタップテンポ

外部MIDIクロックやCV信号との同期が可能なLFOシンク機能を搭載しており、ドラムマシンやシーケンサーとの一体感のあるグルーヴを生み出すことができます。また、本体のタップテンポ機能により、演奏に合わせて直感的にトレモロのスピードを調整できます。

3. Modulation DepthとToneコントロール

「Modulation Depth」ノブでトレモロの深さを細かく設定できるだけでなく、「Tone」ノブでトレモロがかかった際の音色を調整することもできます。これにより、トレモロサウンドがギターサウンドに自然に馴染むように、または際立つようにコントロールすることが可能です。

4.subunit機能

ペダル本体のスイッチ操作により、トレモロのオン/オフとは別に、LFOのテンポや波形などを一時的に変化させる「Subunit」機能を呼び出すことができます。これは、楽曲の展開に合わせて効果を変化させたい場合に、とても重宝する機能です。

5.MIDIコントロール対応

MIDI入力端子を備えており、外部MIDIコントローラーからのプログラムチェンジや、パラメータのリアルタイムコントロールができます。これにより、ライブパフォーマンスでのエフェクト切り替えや、DAW上でのサウンドデザインがより効率的に行えます。

まとめ

Empress Effects / Tremolo 2 は、その豊富な機能性と高品位なサウンドで、音楽制作のプロフェッショナルが求める表現力を提供できるトレモロペダルです。ヴィンテージサウンドへのこだわりはもちろん、最新の音楽制作スタイルにも対応できる汎用性の高さは、まさにエフェクターと言えるでしょう。このペダルは、サウンドに新しい息吹を吹き込むことをおすすめします。


価格をチェック