
Fulltone
OCD v2 Limited Edition Red
伝説的なオーバードライブペダルOCDの限定レッドカラーバージョン。クリアでピッキングニュアンスに富んだオーバードライブサウンドはそのままに、より広いレンジでダイナミックな表現を可能にするFETチャンネルと、よりスムーズでサチュレーション感のあるBPニュートラルチャンネルを搭載。あらゆるジャンルに対応する万能なペダル。
OCD v2 Limited Edition Red のレビュー
Fulltone / OCD v2 Limited Edition Red とは
Fulltone / OCD v2 Limited Edition Red は、伝説的なオーバードライブペダルであるOCD (Overdrive/Clean/Distortion) の限定生産モデルです。オリジナルOCDの持つ豊かな倍音と幅広いゲインレンジはそのままに、v2では内部回路が改良され、より現代的なサウンドメイキングに対応できるようになっています。その限定仕様の鮮やかなレッドカラーは、所有欲を満たすだけでなく、ステージ上でも存在感を放ちます。
Fulltone / OCD v2 Limited Edition Red の特徴
1. 幅広いゲインレンジとチューブライクなサウンド
OCD v2は、クリーンブーストからハードなディストーションまで、驚くほど幅広いゲインセッティングをカバーします。ゲインを低めに設定すれば、ピッキングニュアンスに繊細に反応するクリアなクランチサウンドが得られ、ギター本来のサウンドキャラクターを損なうことなく、サスティンと音圧を向上させます。ゲインを上げていくと、力強く粘りのあるオーバードライブサウンドへと変化し、アンプをプッシュするような自然なコンプレッション感と豊かな倍音が特徴です。
2. 抜群のピッキングニュアンスへの追従性
このペダルの最大の特徴の一つは、ピッキングの強弱やタッチに対する驚くほどの追従性です。弱く弾けばクリアでウォームなトーン、強く弾けばエッジの効いたドライブサウンドと、ギターとプレイヤーの意図をダイレクトに音へと反映させることができます。これにより、表現力豊かなギタープレイが可能となり、ライブパフォーマンスにおいても聴衆を魅了するサウンドメイクを実現します。
3. 3段階のクリッピング切り替えスイッチ
OCD v2には、内部に3段階のクリッピング切り替えスイッチが搭載されています。これにより、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。LEDクリッピングは、よりオープンでダイナミック、そしてアンプライクなサウンドを、シリコンクリッピングは、よりタイトでサステインのある、パワフルなサウンドを、そしてノーマル(ゲルマニウム)クリッピングは、クラシックなチューブオーバードライブのような、温かく滑らかなサウンドを提供します。この機能により、様々なジャンルやプレイスタイルに対応したサウンドメイクがかんたんにできます。
4. 現代的なサウンドメイクに対応する改良
v2モデルでは、内部回路が改良されており、特に低域のレスポンスが改善されています。これにより、モダンなアンプや、ローチューニングギターとの相性がより良くなっています。また、内部のVoltage-Bypassスイッチを切り替えることで、9V動作時と18V動作時とでサウンドキャラクターを変化させることができます。18V動作時には、よりヘッドルームが広がり、クリアでダイナミックなサウンドが得られるようになり、クリーンなサウンドを活かしたブースト用途などでもその能力を発揮します。
5. 限定仕様の特別感
Limited Edition Red という名の通り、このモデルは鮮やかなレッドカラーの筐体を採用しています。これは単なる見た目の差別化ではなく、限定生産ならではの特別感を提供します。音楽制作のプロフェッショナルとして、機材へのこだわりはサウンドだけでなく、その所有感やステージ上での視覚的なアピールも重要視されることでしょう。この限定モデルは、そうした要求にも応えることができます。
まとめ
Fulltone / OCD v2 Limited Edition Red は、その幅広いゲインレンジ、卓越したピッキングニュアンスへの追従性、そして内部クリッピング切り替えによるサウンドの多様性から、あらゆるギタリストにとって非常に価値のあるペダルです。特に、限定仕様のレッドカラーは、所有する喜びを一層高めてくれるでしょう。音楽制作のプロフェッショナルとして、サウンドに更なる深みと個性を与えることができる、まさにエフェクターと言えるでしょう。このペダルは、ギターサウンドを次のレベルへと引き上げることを約束します。