
Ibanez
PTPRE Pentatone Guitar Preamp
1980年代に製造された、多彩なサウンドメイキングが可能なオールインワン・プリアンプペダル。クリーン、クランチ、オーバードライブ、ディストーションといった基本サウンドに加え、ウォームなイコライザーやブースト機能も搭載しており、一台で様々なジャンルに対応できます。
PTPRE Pentatone Guitar Preamp のレビュー
Ibanez / PTPRE Pentatone Guitar Preamp とは
Ibanez / PTPRE Pentatone Guitar Preamp は、ギターサウンドに深みと個性を加えるためのプリアンプ・ペダルです。単なる歪みや音色補正にとどまらず、ギター本来の鳴りを引き出しつつ、現代的な音楽制作の要求に応える多彩なサウンドメイクを可能にします。
Ibanez / PTPRE Pentatone Guitar Preamp の特徴
1. 3バンドEQとプレゼンス・コントロール
このプリアンプの核となるのは、高精度な3バンドEQ(Bass, Mid, Treble)と、サウンドに輝きと抜けを加えるプレゼンス・コントロールです。これにより、ギターのキャラクターを細やかに調整し、ミックスの中で埋もれることなく、クリアで存在感のあるサウンドを作り出すことができます。
2. ペンタトニック・モード・スイッチ
最大の特徴の一つが、ギターソロなどに最適な「ペンタトニック・モード」です。このモードをオンにすると、特定の周波数帯が強調され、リードギターが飛躍的に際立ちます。ブルージーなフィーリングから、モダンなロックサウンドまで、ソロパートに感情を込めやすくなるでしょう。
3. オーバードライブ・セクション
クリーンサウンドに暖かみのあるオーバードライブを加えることもできます。ゲインを調整することで、軽いクランチから、よりアグレッシブな歪みまで、幅広いオーバードライブサウンドを実現します。ピッキングニュアンスに敏感に反応するため、表現力豊かな演奏ができます。
4. フットスイッチによるON/OFF切り替え
本体のフットスイッチにより、エフェクトのON/OFFをスムーズに切り替えられます。ステージ上でのサウンドチェンジや、楽曲の展開に合わせた音作りがかんたんにできます。
5. コンパクトかつ堅牢なデザイン
Ibanezならではの、ギターエフェクターとしてはコンパクトで堅牢なデザインも魅力です。ペダルボードへの組み込みやすく、ツアーやライブでの使用にも十分耐えうる設計となっています。
まとめ
Ibanez / PTPRE Pentatone Guitar Preamp は、ギターサウンドの可能性を大きく広げる、とてもパワフルなプリアンプ・ペダルです。特に、ソロパートのサウンドにこだわりたいギタリストや、楽曲制作においてギターサウンドのニュアンスを追求したいプロフェッショナルな音楽制作者にとって、欠かせないツールとなるでしょう。このプリアンプは、ギターサウンドを次のレベルへと引き上げる、おすすめのエフェクターです。