
JHS
SuperBolt V2
往年の名機、Marshall Super 100 のサウンドを忠実に再現したオーバードライブペダル。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、クリーンからクランチ、そしてエッジの効いたオーバードライブまで、幅広いサウンドメイクが可能。ヴィンテージライクな暖かみのあるトーンが特徴。
SuperBolt V2 のレビュー
JHS / SuperBolt V2 とは
JHS / SuperBolt V2 は、伝説的なSuproアンプのオーバードライブサウンドを再現することに特化した、高性能なオーバードライブペダルです。ピッキングニュアンスへの追従性がとても高く、アンプライクな自然な歪みと、太く芯のあるトーンが魅力です。
JHS / SuperBolt V2 の特徴
1. Suproアンプのサウンドを忠実に再現
V2では、オリジナルSuproアンプの持つ独特の真空管の温かみと、アンプがリミッターのように振る舞うコンプレッション感をより忠実に再現しています。クリーンブーストから、ピッキングの強弱でクランチ、さらに深く歪ませたオーバードライブまで、一台で幅広いサウンドメイクができます。
2. 繊細なピッキングニュアンスへの応答性
このペダルは、プレイヤーのピッキングの強弱やギターのボリュームノブ操作にとても繊細に反応します。軽いタッチではクリアなクリーンサウンド、強く弾けば太く倍音豊かなオーバードライブサウンドが得られるため、ギター本体の持つ表現力を最大限に引き出すことができます。
3. 3段階のトグルスイッチによるサウンドバリエーション
内部のトグルスイッチにより、3種類の異なるゲインキャラクターを選択できます。
- “C” (Clean/Boost): クリーンブーストや軽いクランチサウンドに最適で、アンプの音色をそのままプッシュするような使い方に適しています。
- “M” (Medium): Suproアンプの典型的なオーバードライブサウンドを再現。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、音楽的なサステインが得られます。
- “H” (Hot): よりゲインが高く、パワフルなオーバードライブサウンドを提供します。リードプレイなどで力強いサウンドが必要な場面で威力を発揮します。
4. Bright/Warm トグルスイッチによるトーン調整
もう一つの内部トグルスイッチでは、サウンドのキャラクターを「Bright」と「Warm」の2段階で調整できます。これにより、ギターやアンプの組み合わせに合わせて、より最適なトーンを作り出すことができます。例えば、ブライトなギターにはウォームな設定でバランスを取ったり、ウォームなアンプにはブライトな設定で抜けを良くしたりと、柔軟な対応が可能です。
5. コンパクトで使いやすいデザイン
V2では、旧モデルから筐体がコンパクト化され、エフェクターボードへの組み込みやすさが向上しました。コントロールノブはゲイン、ボリューム、トーンのシンプルな構成で、直感的な操作でサウンドメイクができるように設計されています。
まとめ
JHS / SuperBolt V2 は、Suproアンプの持つ魅力を凝縮した、とても汎用性の高いオーバードライブペダルです。ピッキングニュアンスを忠実に反映する応答性、内部スイッチによるサウンドメイクの幅広さ、そして実用的なデザインは、プロフェッショナルの現場でも重宝するでしょう。アンプライクな自然な歪みや、楽曲に深みを与えるオーバードライブサウンドを求めるギタリストにとって、まさにうってつけのエフェクターです。