Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Joyo Oxford Sound

Joyo

Oxford Sound

Distortion

VOX AC30アンプのサウンドを再現するオーバードライブ/クリーンブーストペダル。ピッキングニュアンスに追従し、煌びやかなクリーンからバイト感のあるクランチまで、幅広く対応します。


Oxford Sound のレビュー

Joyo / Oxford Sound とは

Joyo / Oxford Sound は、クラシックなブリティッシュ・アンプのサウンドをエミュレートするオーバードライブペダルです。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、クリーンなサウンドからクランチサウンドまで幅広くカバーできるのが特徴です。

Joyo / Oxford Sound の特徴

1. クラシックなブリティッシュ・アンプサウンド

このペダルは、1960年代の象徴的なブリティッシュ・アンプのサウンドを再現することを目指しています。ウォームで豊かな倍音、そしてピッキングの強弱で表情を変えるダイナミクスが魅力です。

2. 幅広いゲインレンジ

クリーンブーストに近い設定から、ブルースやロックに適したクランチサウンドまで、ゲインノブの操作で幅広く対応できます。 solos やリードプレイで、存在感のあるサウンドを作り出すことができます。

3. 優れたピッキングレスポンス

ピッキングの強弱にとても敏感に反応するため、ギター本来のニュアンスを活かした演奏ができます。繊細なクリーンサウンドから力強いクランチサウンドまで、指先の感覚をそのまま音に反映させることが可能です。

4. コンパクトで堅牢な筐体

Joyoらしい、コンパクトで金属製の堅牢な筐体を採用しています。エフェクターボードにも収まりやすく、ライブでの使用にも十分耐えうる設計です。

5. シンプルなコントロール

VOLUME、TONE、DRIVE の3つのノブというシンプルなコントロールです。操作がかんたんなため、直感的にサウンドメイクができます。複雑な設定に時間をかけることなく、すぐに好みのサウンドにたどり着くことができます。

まとめ

Joyo / Oxford Sound は、クラシックなブリティッシュ・アンプのサウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。その幅広いゲインレンジと優れたピッキングレスポンスは、様々なジャンルの音楽制作で活躍できます。シンプルながらも奥深いサウンドメイクができるこのペダルは、きっとサウンドに新たな彩りを加えてくれるはずです。おすすめです。


価格をチェック

関連製品