Effector Zone

ギターエフェクターの情報サイト

Joyo のペダル一覧

1 - 30 / 63(3ページ中1ページ目)

American Sound

Joyo

American Sound

Fender Twin Reverb のサウンドを再現したプリアンプ/オーバードライブペダル。クリーンからクランチ、そして豊かな倍音を持つドライブサウンドまで、幅広いアンプサウンドをペダル一つで得られます。EQコントロールも搭載し、細かな音作りも可能。

JF-02 Ultimate Drive

Joyo

JF-02 Ultimate Drive

TS-9系オーバードライブを基にした、使い勝手の良いペダル。クリーンブーストからウォームなオーバードライブサウンドまで幅広くカバーし、ギターのピッキングニュアンスを忠実に再現します。プレゼンスやゲインの調整で、多彩なサウンドメイクが可能。

JF-09 Tremolo

Joyo

JF-09 Tremolo

ギターの音量を周期的に変化させるトレモロ効果を生み出すエフェクター。ヴィンテージライクな温かみのあるサウンドから、現代的な揺れまで、スピードと深さを調整して多彩なサウンドメイクが可能。

JF-01 Vintage Overdrive

Joyo

JF-01 Vintage Overdrive

TS-808系を基にしたオーバードライブペダル。温かみのあるクランチサウンドから、ブルージーで歌うようなリードトーンまで、幅広いオーバードライブサウンドが得られます。ピッキングニュアンスへの追従性も良く、ギター本来のサウンドを活かすペダル。

Voodoo Octave

Joyo

Voodoo Octave

ヴィンテージなサウンドを再現するオクターバーエフェクター。ファズとオクターブアップのサウンドを組み合わせることができ、ジミ・ヘンドリックスのようなワイルドで攻撃的なトーンから、スムーズなリードサウンドまで幅広く対応します。2つのフットスイッチでオクターブアップのON/OFFとファズのON/OFFを切り替えられます。

JF-10 Dynamic Compressor

Joyo

JF-10 Dynamic Compressor

ギターの音量レベルを均一化し、サスティンを豊かにするコンプレッサーペダル。ピッキングニュアンスを滑らかにし、コードやソロ演奏に厚みと安定感を与えます。シンプルながらも効果的なサウンドメイクを可能にします。

D-SEED II

Joyo

D-SEED II

ディレイとルーパー機能を搭載したデジタルエフェクター。9種類のディレイタイプと、最大32秒の録音ができるルーパーを備え、多彩なサウンドメイクが可能。

R-12 Band Controller

Joyo

R-12 Band Controller

ギターのサウンドを細かく調整できる10バンドグラフィックイコライザー。各周波数のブースト/カットにより、音色補正や特定のサウンドメイクを自在に行え、ノイズリダクション機能も搭載しています。

PXL-PRO

Joyo

PXL-PRO

最大8台のペダルを管理できるプログラマブル・ルーパー・スイッチャー。プリセット保存やMIDI制御も可能で、複雑なエフェクトループを効率的に構築できます。

Atmosphere

Joyo

Atmosphere

9種類のリバーブモードを搭載したデジタルリバーブペダル。ルーム、ホール、プレート、スプリング、モジュレーション、ディスク、トレモロ、ロータリースピーカー、そして独特な「Shimmer」モードを搭載し、幅広い空間系サウンドメイクが可能。

JF-326 Irontune Chromatic mini Pedal Tuner

Joyo

JF-326 Irontune Chromatic mini Pedal Tuner

1 - 30 / 63(3ページ中1ページ目)