
Keeley
Filaments
ヴィンテージなオーバードライブからパワフルなディストーションまで、幅広い歪みを一台で実現する多機能ディストーションペダル。ローゲインからハイゲインまで、多彩なサウンドメイクが可能。
Filaments のレビュー
Keeley / Filaments とは
Keeley / Filaments は、伝説的なディストーションペダルのサウンドを再現しながらも、現代的な柔軟性を備えたオーバードライブ/ディストーションペダルです。クラシックなアメリカン・アンプのウォームなクランチから、パワフルでサステイン豊かなディストーションまで、幅広いサウンドメイクをかんたんに実現します。
Keeley / Filaments の特徴
1. 多彩なゲインステージ
Keeley / Filaments は、ゲルマニウム、シリコン、LEDといった3種類のクリッピングダイオードを切り替えることで、ゲインのキャラクターを自在にコントロールできます。ゲルマニウムではスムースでヴィンテージライクなオーバードライブ、シリコンではアグレッシブでサステインのあるディストーション、LEDではオープンでダイナミックなサウンドが得られます。
2. 独立した2チャンネル構成
2つのチャンネルはそれぞれ独立したゲインとボリュームコントロールを備えています。クリーンブーストからフルディストーションまで、2つの異なるキャラクターのサウンドを搭載しており、楽曲や演奏状況に合わせてシームレスに切り替えたり、両チャンネルを組み合わせたりすることで、より複雑なサウンドメイキングができます。
3. トーンシェーピングのためのEQコントロール
各チャンネルには、Bass、Mid、Trebleの3バンドEQが搭載されています。これにより、ギターやアンプとの相性を調整したり、ミックスの中でギターサウンドが埋もれないように、サウンドの輪郭を細かく作り込むことができます。
4. 柔軟なルーティングオプション
ペダル前面のミニスイッチにより、2つのチャンネルの接続順序を切り替えることができます。これにより、ゲインの高いチャンネルを先に通すか、後に通すかでサウンドのニュアプローチを変化させることができ、サウンドの幅をさらに広げます。
5. MIDIコントロール対応
MIDIインプットを搭載しており、外部MIDIコントローラーからのチャンネル切り替えやオン/オフの制御が可能です。これにより、ステージ上でのペダル操作を自動化したり、他のMIDI対応機器と連携させた高度なシステム構築ができます。
まとめ
Keeley / Filaments は、その多機能性とサウンドの多様性から、ギタリストにとって非常に価値のあるペダルと言えます。クラシックなサウンドを基盤としながらも、現代的な音楽制作で求められる柔軟性を持ち合わせており、様々なジャンルやプレイスタイルに対応できるでしょう。サウンドメイクの幅を広げたい、あるいは新たなサウンドキャラクターを追求したいギタリストにとって、これは本当におすすめできるエフェクターです。