Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Radial BigShot PB1

Radial

BigShot PB1

PreAmp

エフェクトループのオン/オフを切り替えるためのペダル。複数のエフェクターを接続したループを、足元で簡単にON/OFFできます。


BigShot PB1 のレビュー

Radial / BigShot PB1 とは

Radial / BigShot PB1 は、ギターエフェクターのルーティングやシグナルパスの管理に特化した、コンパクトで堅牢なペダルです。単なるスイッチャーにとどまらず、音質の劣化を最小限に抑えつつ、複数のエフェクターを効率的にコントロールするための機能が凝縮されています。

Radial / BigShot PB1 の特徴

1. 高品質なトゥルーバイパス・スイッチャー

BigShot PB1 は、アクティブ回路によるバッファリングを必要としない、トゥルーバイパス方式を採用しています。これにより、エフェクターをオフにした際には、完全にギターシグナルが回路から切り離され、音質の劣化を極限まで抑えることができます。複数のエフェクターを繋ぐことで生じるシグナルロスや周波数特性の変化を気にすることなく、ストレートでクリアなサウンドを維持できます。

2. 信頼性の高いノイトリック社製コネクター

入出力端子には、オーディオ分野で広く採用されているノイトリック社製の高品質なジャックが使用されています。これにより、接触不良やノイズの発生といったトラブルを回避し、長期間にわたる安定した使用が期待できます。ステージ上での激しい使用にも耐えうる堅牢性も兼ね備えています。

3. コンパクトながら多機能なループ機能

BigShot PB1 は、1つのエフェクトループを備えています。このループに複数のエフェクターを接続し、ペダルひとつでON/OFFの切り替えができます。これにより、複雑なエフェクターボードの管理がかんたんになり、演奏中に踏み間違えるリスクを軽減できます。

4. 優れた信号分離とノイズ対策

Radial製品の特長でもある、徹底したノイズ対策がBigShot PB1 にも施されています。内部回路の設計や部品選定において、外部からのノイズの混入を最小限に抑える工夫がされており、ギター本来のピュアなサウンドを損なうことなく、エフェクターの効果を最大限に引き出すことができます。

5. 堅牢なメタル筐体とシンプル設計

頑丈なスチール製筐体を採用しており、ステージでの踏みつけにも十分耐えうる設計となっています。また、操作部もシンプルにまとめられており、直感的な操作が可能です。複雑な設定に時間をかけることなく、すぐに使い始めることができます。

まとめ

Radial / BigShot PB1 は、ギターエフェクターのシグナルチェーンをシンプルかつ高音質に管理したいプロフェッショナルにとって、とても魅力的なツールです。トゥルーバイパスによる音質劣化の抑制、高品質なパーツの使用、そして堅牢な設計は、現場での信頼性を確かなものにします。複雑なペダルボードの運用をよりスムーズにし、ギターサウンドのクオリティを維持するために、このペダルは非常におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品