Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Source Audio Soundblox Pro Bass Envelope Filter

Source Audio

Soundblox Pro Bass Envelope Filter

EqualizerFilter

ベーシスト向けの画期的なエンベロープフィルターペダル。多彩なフィルタータイプ、独立したローパス/ハイパスフィルター、そして直感的なコントロールにより、伝説的なベーシストサウンドからモダンなサウンドまで幅広く作り出せます。


Soundblox Pro Bass Envelope Filter のレビュー

Source Audio / Soundblox Pro Bass Envelope Filter とは

Source Audio / Soundblox Pro Bass Envelope Filter は、ベーシストが求める多様なオートワウサウンドを一台で実現する、高機能なベース用エンベロープフィルターエフェクターです。単なるワウサウンドに留まらず、多彩なモジュレーションやフィルタータイプを内蔵し、サウンドメイキングの可能性を大きく広げる製品と言えます。

Source Audio / Soundblox Pro Bass Envelope Filter の特徴

1. 複数のフィルタータイプを搭載

このエフェクターは、ローパス、ハイパス、バンドパスといった基本的なフィルタータイプに加えて、レゾナントフィルターやステップフィルターなど、合計10種類ものフィルタータイプを内蔵しています。これにより、クラシックなオートワウから、よりモダンで個性的なサウンドまで、幅広い表現ができます。各フィルタータイプは、それぞれ異なるキャラクターを持っており、楽曲やプレイスタイルに合わせて最適なサウンドを選択できます。

2. 豊富なモジュレーションオプション

エンベロープフィルターの肝となるエンベロープの感度やレンジ、レスポンスカーブはもちろんのこと、LFOによるモジュレーションも搭載しています。LFOの波形(サイン波、矩形波、三角波など)やレート、デプスを細かく設定することで、リズミカルなサウンドや、うねるような独特のフィルター効果を生み出すことができます。これにより、演奏に表情豊かなニュアンスを加えることが可能です。

3. Midi コントロール機能

Midi入出力に対応しており、外部MIDIコントローラーからプリセットの切り替えやパラメーターの操作ができます。これにより、ライブパフォーマンス中に複雑なサウンドチェンジをスムーズに行ったり、DAW上でのエディットを効率化したりできます。複数のエフェクターを連携させる際にも、Midiはとても重宝する機能です。

4. 6つのプリセットメモリー

お気に入りのサウンド設定を6つまでプリセットとして保存しておくことができます。ライブ会場やレコーディングスタジオで、瞬時にサウンドを呼び出すことができるため、セッションなどでも活躍します。プリセットの呼び出しは、本体のフットスイッチや、前述のMIDIコントロールでも行えます。

5. コンパクトかつ堅牢な筐体

Source Audioの製品らしく、金属製の堅牢な筐体を採用しています。ステージでの使用にも耐えうる高い耐久性を備えつつ、比較的コンパクトなサイズに収まっています。ペダルボードへの組み込みもかんたんで、多くのギタリストやベーシストにとって実用的なデザインと言えるでしょう。

まとめ

Source Audio / Soundblox Pro Bass Envelope Filter は、その多機能性とサウンドメイキングの幅広さから、プロフェッショナルのベーシストにとって非常に魅力的なエフェクターです。多様なフィルタータイプとモジュレーションオプション、そしてMIDIコントロールといった機能は、サウンドの探求を続ける音楽制作者にとって、新たなインスピレーションを与えてくれるはずです。価格帯は決して安くはありませんが、それに見合うだけの価値がある、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品