
TC Electronic
Helix Phaser
クラシックなフェイザーサウンドにモダンなアレンジを加えたペダル。ユニークな「Helix」モードは、揺らぎの幅を広げ、より深みのあるサウンドを実現します。直感的な操作性で、表現力豊かなビンテージ・フェイザーサウンドから、斬新なモダンサウンドまで幅広くカバーします。
Helix Phaser のレビュー
TC Electronic / Helix Phaser とは
TC Electronic / Helix Phaser は、ユニークなサウンドキャラクターと多彩なコントロールを持つ、デジタル Phaser ペダルです。クラシックなサウンドからモダンなサウンドまで、幅広い表現力を備えています。
TC Electronic / Helix Phaser の特徴
1. 複数のLFO波形
Helix Phaser は、サイン波、三角波、矩形波という3種類のLFO波形を搭載しています。これにより、サウンドの質感を細かく調整でき、往年のビンテージサウンドを再現するだけでなく、全く新しいサウンドテクスチャーを生み出すこともできます。
2. 独立したフェイザーとトレモロ
このペダルは、フェイザーとトレモロを個別に、あるいは同時に使用できる点も大きな特徴です。フェイザーの揺らぎとトレモロの音量変化を組み合わせることで、複雑で奥行きのあるサウンドメイクができます。もちろん、それぞれのエフェクトを単独で使うことも可能です。
3. TonePrint機能
TC Electronic ならではのTonePrint機能に対応しており、PCやスマートフォンアプリを通じて、著名なギタリストが作成したカスタムサウンドをペダルにロードできます。これにより、常に新鮮なサウンドを手に入れることができ、自身のサウンドに合ったエフェクトをかんたんに見つけられます。
4. 視認性の高いインターフェース
各ノブにはLEDリングが搭載されており、現在の設定値が視覚的に把握しやすくなっています。暗いステージ上でも直感的な操作が可能で、演奏中のサウンドチェンジをスムーズに行えます。
5. ステレオ入出力対応
ステレオ入出力に対応しているため、ステレオサウンドシステムでの使用はもちろん、複数のアンプやエフェクターとの組み合わせによって、さらに豊かなサウンドステレオイメージを構築できます。
まとめ
TC Electronic / Helix Phaser は、その革新的な機能とサウンドキャラクターで、ギタリストやキーボーディストのサウンドメイクの幅を大きく広げてくれるペダルです。多様なLFO波形、フェイザーとトレモロの独立したコントロール、そしてTonePrint機能による無限のサウンドカスタマイズ性は、音楽制作のプロフェッショナルにとって、とても魅力的な要素と言えます。新しいサウンドを探求している方、既存のサウンドに深みを加えたい方には、ぜひおすすめしたい一台です。