
Tech 21
Acoustic FlyRig
アコースティックギターに特化したコンパクトなマルチエフェクター。コンプレッサー、EQ、コーラス、ディレイ、チューナーなどの機能を凝縮し、サウンドメイクと演奏の利便性を高めます。
Acoustic FlyRig のレビュー
Tech 21 / Acoustic FlyRig とは
Tech 21 / Acoustic FlyRig は、アコースティックギターに特化したオールインワン・エフェクターペダルです。プリアンプ、エフェクト、チューナー、ルーパー、DIアウトをコンパクトな筐体に集約しており、ライブパフォーマンスやレコーディングで必要とされる機能を網羅しています。
Tech 21 / Acoustic FlyRig の特徴
1. 高品位なプリアンプ・セクション
このペダルには、ギターのサウンドを豊かにする3バンドEQとゲインコントロールを備えたプリアンプが搭載されています。ピエゾピックアップ特有の硬いサウンドを解消し、アコースティックギター本来の暖かみのある自然なトーンを引き出すことができます。
2. 幅広いエフェクト搭載
コーラス、ディレイ、リバーブといった定番エフェクトに加え、サウンドに厚みを与えるコンプレッサー、そしてフィードバックを抑制するためのノッチフィルターも内蔵されています。これらのエフェクトは、それぞれ独立したノブで直感的に操作でき、サウンドメイクの幅を大きく広げます。
3. クオンタイズ機能付きチューナー
演奏中でも素早くチューニングができるクリップチューナーが搭載されています。また、このチューナーには「クオンタイズ」機能があり、入力された音を一定のテンポに揃えることで、より正確なチューニングをサポートします。
4. 便利なルーパー機能
最長40秒の録音ができるルーパー機能も備えています。簡単なバッキングトラック作成や、ギターソロの練習などに活用できます。エフェクトをかけながらループさせたり、パンニングを設定したりと、クリエイティブな演奏表現をサポートします。
5. DIアウトとヘッドフォンアウト
XLR DIアウトを装備しているため、ミキサーやPAシステムへ直接接続できます。また、ヘッドフォンアウトも搭載されており、自宅での練習やサウンドチェックにも適しています。これ一台で、ライブからレコーディング、練習まで、あらゆるシーンに対応できる柔軟性があります。
まとめ
Tech 21 / Acoustic FlyRig は、アコースティックギタリストが求めるサウンドメイクと演奏の利便性を高いレベルで実現した、とても完成度の高いペダルです。プリアンプ、エフェクト、ルーパー、チューナーといった基本機能をコンパクトにまとめ、さらにDIアウトも備えているため、アコースティックギターでの活動の幅を広げたい方には、ぜひともおすすめしたい一台です。