
Artec
SE-PEQ
ギターのサウンドメイクに欠かせないパラメトリックEQ(イコライザー)ペダル。周波数帯域を細かく調整できるため、ギターの音色を自在にコントロールし、求めるサウンドを緻密に作り込むことが可能。
SE-PEQ のレビュー
Artec / SE-PEQ とは
Artec / SE-PEQ は、エレクトリックギター向けのプリアンプ/イコライザーペダルです。ギターサウンドの周波数特性を細かく調整し、アンプや他のエフェクターとの接続において、より理想的なサウンドメイクを実現するために設計されています。
Artec / SE-PEQ の特徴
1. 5バンド・グラフィックEQ
このペダルの核となる機能は、5つの周波数帯域を独立して調整できるグラフィックイコライザーです。低域から高域まで、それぞれの帯域のブースト/カット量をスライド式のツマミで操作できます。これにより、ギターサウンドのキャラクターを大きく変えたり、特定の周波数帯域を補正したりすることがかんたんにできます。
2. プリアンプ機能
SE-PEQは単なるイコライザーにとどまらず、プリアンプとしても機能します。ギターの信号を増幅し、ラインレベルに近づけることで、パワーアンプやミキサーへの入力信号を最適化します。これにより、ギター本来のトーンを損なうことなく、よりパワフルなサウンドを得ることができます。
3. アクティブ回路
採用されているアクティブ回路は、信号の劣化を抑えつつ、十分なヘッドルームを確保します。これにより、ギターのピッキングニュアンスやダイナミクスを忠実に再現し、サウンドに透明感をもたらします。
4. コンパクトな筐体
ペダルボードへの設置を考慮したコンパクトな設計となっています。限られたスペースでも他のエフェクターとの共存がしやすく、持ち運びにも便利です。
5. 堅牢な作り
ライブでの使用にも耐えうる、しっかりとした筐体とスイッチを備えています。信頼性が高く、安心して使用できる点は、プロフェッショナルにとってとても重要です。
まとめ
Artec / SE-PEQ は、ギターサウンドの細やかな調整からプリアンプとしての機能まで、多岐にわたる用途で活躍できるペダルです。5バンドのグラフィックEQにより、サウンドキャラクターを思い通りにコントロールできる点は、音楽制作の現場でとても重宝するでしょう。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、サウンドメイクの幅を広げたいギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。