
Dunlop
Dimebag Cry Baby From Hell
パンテラ、ダイムバッグ・ダレル(Dimebag Darrell)のシグネチャー・ワウペダル。激しく、歪んだサウンドに最適な、太くパワフルなワウサウンドが特徴で、彼のシグネチャーサウンドを再現するために開発されました。
Dimebag Cry Baby From Hell のレビュー
Dunlop / Dimebag Cry Baby From Hell とは
Dunlop / Dimebag Cry Baby From Hell は、伝説的なギタリスト、ダイムバッグ・ダレルのシグネチャーモデルとして誕生したワウペダルです。単なるワウサウンドにとどまらず、激しいサウンドメイクを追求するギタリストのために、そのシグネチャーサウンドを余すところなく再現すべく設計されています。
Dunlop / Dimebag Cry Baby From Hell の特徴
1. 強烈なキャラクターを持つワウサウンド
このペダルの最大の特徴は、その強烈でアグレッシブなワウサウンドにあります。通常のクライベイビーよりも掃引幅が広く、ミッドレンジの強調具合も調整できるため、パンチのあるリードトーンから、ざらついた攻撃的なサウンドまで、幅広い表現ができます。特にヘヴィメタルやハードロックの分野では、その存在感を際立たせるサウンドメイクに貢献するでしょう。
2. 2つのボイシング切り替えスイッチ
ペダル本体には、2つの異なるワウサウンドを選択できるボイシング切り替えスイッチが搭載されています。これにより、楽曲の展開やギターサウンドに合わせて、より多様なニュアンスを付加することが可能です。例えば、よりシャープでアタック感の強いサウンドと、よりウォームでスムーズなサウンドを切り替えることで、演奏表現の幅が大きく広がります。
3. EQコントロールによるサウンドメイクの自由度
もう一つの重要な特徴として、ペダル上部に装備されたEQコントロールが挙げられます。これにより、ワウの周波数特性を細かく調整することができます。ギターの種類やアンプとの相性に合わせて、最適なワウサウンドを追求する上で、このEQコントロールはとても強力な武器となります。自分だけのサウンドを創り上げるための自由度が高まっています。
4. ダイムバッグ・ダレル本人のサウンドを再現
このペダルは、ダイムバッグ・ダレルが実際に使用していたサウンドを再現することに重点を置いて開発されました。彼の独特なギターソロやリフに欠かせなかったあのサウンドを、このペダル一つで手に入れることができるのです。彼のファンはもちろん、あのサウンドに魅力を感じるギタリストにとっては、まさに待望のペダルと言えるでしょう。
5. 堅牢な筐体と信頼性
プロの現場での使用を想定した、堅牢な筐体もこのペダルの魅力です。激しいステージパフォーマンスにも耐えうる設計となっており、信頼性も高く、安心して使用できます。長年愛用できる確かな品質は、音楽制作においても重要な要素です。
まとめ
Dunlop / Dimebag Cry Baby From Hell は、その強烈なワウサウンドと多彩なコントロール機能により、ヘヴィなギターサウンドを追求するギタリストにとって、非常に魅力的なワウペダルです。ダイムバッグ・ダレル本人のサウンドを再現できるだけでなく、EQコントロールによってサウンドメイクの自由度も高く、オリジナリティのあるギターサウンドを構築するのに役立ちます。音楽制作の現場で、よりアグレッシブで個性的なサウンドを求める方には、ぜひとも試していただきたいおすすめのエフェクターです。