Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

EarthQuaker Devices Bit Commander

EarthQuaker Devices

Bit Commander

Synth Voice

ピッチシフトとローファイなサウンドを特徴とする、アナログのデジボット・オクターブ・ファズ。歯切れの良いオクターブ・アップと、荒々しいファズサウンドを組み合わせて、ユニークで破壊的なトーンを生み出します。


Bit Commander のレビュー

EarthQuaker Devices / Bit Commander とは

EarthQuaker Devices / Bit Commander は、8ビットスタイルのデジタルトーンを生成する、アナログ回路のファズ・オクターバーペダルです。単音でのリフやメロディラインに、レトロゲームのようなローファイでありながらもパワフルなサウンドを加えることを得意としています。複雑な設定を必要とせず、直感的な操作でユニークなサウンドメイキングを実現します。

EarthQuaker Devices / Bit Commander の特徴

1. 8ビット・デジタルトーン

このペダルの最大の特徴は、その名の通り、8ビットゲーム機のようなピコピコとしたデジタルトーンをアナログ回路で再現している点です。単音で演奏した際に、ピッチシフトとファズが組み合わさった独特のサウンドが得られます。複数の音を同時に弾くと、予測不能で混沌としたノイズに変化するのも面白いところです。

2. アナログ回路による温かみ

デジタルトーンでありながら、回路はすべてアナログで構成されています。これにより、ウォームで有機的なサウンドが得られ、単なるデジタルエフェクトにはない深みと存在感があります。デジタル臭さのない、音楽的な響きが特徴です。

3. 直感的なコントロール

Bit Commander の操作部はとてもシンプルです。VOL(ボリューム)、TONE(トーン)、FUZZ(ファズ)、OCTAVE(オクターブ)の4つのノブだけで構成されており、それぞれの役割が明確で分かりやすいです。複雑な機能がなく、すぐにサウンドメイクを始められます。

4. 豊かな倍音とサステイン

ファズ回路は、太く荒々しいサウンドを生成します。ピッキングの強弱によってサウンドが変化するダイナミクスも豊かで、サステインも十分にあるため、リードフレーズなどを印象的に演出できます。

5. サブ・オクターブとアッパー・オクターブのブレンド

「OCTAVE」ノブで、サブ・オクターブとアッパー・オクターブのブレンド具合を調整できます。サブ・オクターブを強調すれば、より重厚でパンチのあるサウンドに、アッパー・オクターブを加えれば、より鋭く、エッジの効いたサウンドになります。このバランス調整によって、多彩な音作りができます。

まとめ

EarthQuaker Devices / Bit Commander は、そのユニークな8ビット・デジタルトーンとアナログ回路ならではの温かみを併せ持った、とても魅力的なファズ・オクターバーペダルです。直感的な操作性で、音楽制作におけるサウンドの幅を広げたいプロフェッショナルにおすすめできるエフェクターです。単音リフを際立たせたい、あるいは個性的なノイズサウンドを加えたいといった場合に、その真価を発揮するでしょう。


価格をチェック

関連製品