Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

JHS - Dynamics エフェクター (6件)

1 - 6件を表示中

JHS Pulp N Peel V4
JHS

Pulp N Peel V4

プリアンプ、コンプレッサー、クリーンブースターの機能を一台に凝縮した多機能エフェクター。ギターの信号をクリアかつパワフルに増幅し、ピッキングニュアンスを豊かに表現します。ノイズリダクション機能も搭載。

JHS Whitey Tighty
JHS

Whitey Tighty

コンプレッサーとオーバードライブが一体となったエフェクター。コンプレッサーで音の粒立ちを均一にし、オーバードライブで暖かみのあるサステインとバイト感を加えることで、ギターサウンドをより豊かに、より弾きやすくします。 solosやコード弾きに最適で、特にカッティングサウンドでその効果を発揮します。

JHS 3 Series Compressor
JHS

3 Series Compressor

ピッキングニュアンスを豊かにし、サスティンを伸ばすシンプルなコンプレッサー。オン/オフしやすいコンパクトな筐体で、ギターサウンドに艶と張りを加えることができます。

JHS pulp n peel
JHS

pulp n peel

クリーンブースト、コンプレッサー、オーバードライブの3つの機能を併せ持つ多機能エフェクター。ギターのサウンドを太く、豊かにし、ピッキングニュアンスを際立たせ、サステインを伸ばすことで、 solos やクリーンサウンドを強力にサポートします。

JHS Pulp N Peel V3
JHS

Pulp N Peel V3

ギター用コンプレッサーとクリーンブースターを一つにしたペダル。ピッキングニュアンスを豊かにし、コードや単音のサスティンを滑らかに伸ばします。さらに、ゲイン調整で音量アップやソロのプッシュも可能。

JHS Steak and Eggs
JHS

Steak and Eggs

オーバードライブとファズを組み合わせたペダル。伝説的なクラシックオーバードライブ「Morning Glory」と、ヴィンテージスタイルのファズ「Moonshine」を1台に凝縮。それぞれのサウンドを単体で、あるいはスタックさせて、幅広い歪みサウンドを作り出せます。