Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix - Dynamics エフェクター (11件)

1 - 11件を表示中

Electro-Harmonix Attack Decay
Electro-Harmonix

Attack Decay

ピッキングの強さに応じて音の立ち上がり(アタック)と減衰(ディケイ)をコントロールし、シンセサイザーのような独特のサウンドを生み出すペダル。ギターのボリューム奏法を自動化し、滑らかな音のうねりや、スタッター効果なども実現できます。

Electro-Harmonix Platform
Electro-Harmonix

Platform

コンプレッサーとベース・アンプ・スタイルのオーバードライブを組み合わせたペダル。クリーミーでロングサスティンなコンプレッションと、ウォームでダイナミックなオーバードライブサウンドを両立させ、ギターの表現力を豊かにします。

Electro-Harmonix Tone Corset
Electro-Harmonix

Tone Corset

ギターのダイナミクスを豊かにするコンプレッサー・ペダル。アタック、リリースの設定が可能で、サウンドにハリとサスティンを与え、ピッキングニュアンスを際立たせます。クリーンからクランチサウンドまで幅広く活躍します。

Electro-Harmonix Soul Preacher
Electro-Harmonix

Soul Preacher

ギターの音量にダイナミクスを与えるコンプレッサーペダル。ピッキングニュアンスを拾い、サスティンを豊かにし、音の粒立ちを揃えます。ナチュラルで音楽的なサウンドが特徴。

Electro-Harmonix Black Finger
Electro-Harmonix

Black Finger

真空管を搭載したアナログコンプレッサーペダル。ピッキングニュアンスに追従するナチュラルなコンプレッションと、暖かく豊かな真空管サウンドが特徴で、アタック感やサスティンをコントロールし、サウンドに深みを与えます。

Electro-Harmonix Battalion
Electro-Harmonix

Battalion

ベース用プリアンプ/DIボックス。3バンドEQ、アグレッシブなオーバードライブ、コンプレッサー、ノイズゲートを搭載し、多彩なサウンドメイクとDIアウトによるレコーディングやPAへの接続が可能。

Electro-Harmonix Bass Preacher
Electro-Harmonix

Bass Preacher

ギター用コンプレッサー・ペダル。ギターの音量レベルを均一にし、サステインを豊かにします。クリーンなサウンドから狠(こん)こんとした歪みまで、幅広い音作りが可能。

Electro-Harmonix Vintage Deluxe Big Muff Pi
Electro-Harmonix

Vintage Deluxe Big Muff Pi

初期のBig Muff Piを再現したファズ・ディストーションペダル。独特の暖かく太いサウンドが特徴で、歪みの粒立ちが細かく、サステインも豊か。クラシックなロックサウンドに最適。

Electro-Harmonix Pico Platform
Electro-Harmonix

Pico Platform

ディストーション、コーラス、リバーブという3つのエフェクターを1台に凝縮したペダル。単体でも使用可能ですが、組み合わせることで多様なサウンドメイクが可能。ライブやレコーディングで場所を取らずに多彩な音色を楽しめる、コンパクトで実用的なエフェクター。

Electro-Harmonix White Finger
Electro-Harmonix

White Finger

ギターのダイナミクスを滑らかに整えるコンプレッサーエフェクター。ピッキングニュアンスを豊かにし、サスティンを伸ばすことで、コードの響きやソロプレイをよりクリアで歌うようにします。

Electro-Harmonix White Finger (small)
Electro-Harmonix

White Finger (small)

ギターのピッキングニュアンスに追従する、光学式コンプレッサー/トレモロエフェクター。アタックの強さに応じて音量や音質が変化し、独特の表現力を生み出します。