Electro-Harmonix - Delay エフェクター (18件)
1 - 18件を表示中

Canyon
ディレイ、コーラス、トレモロなど10種類もの多彩なサウンドを搭載した多機能エフェクター。シンプル操作で、クリアなサウンドから個性的なモジュレーションまで幅広い表現力を提供します。

Deluxe Memory Boy
アナログディレイ回路とデジタルディレイ回路を組み合わせた、温かみのあるヴィンテージサウンドからモダンなサウンドまで対応する個性的なディレイペダル。タップテンポ機能やモジュレーション機能も搭載し、多彩な表現が可能。

Stereo Memory Man With Hazarai
アナログディレイとステレオコーラス、フランジャー、フェイザーを組み合わせた多機能ディレイペダル。暖かく有機的なサウンドから、複雑で宇宙的なサウンドまで、多彩な音作りが可能。

Cathedral
多彩なリバーブサウンドを生み出すデジタルディレイ&リバーブエフェクター。ルーム、プレート、スプリング、ホール、コーラス、トレモロなどのモードがあり、豊かな空間表現から幻想的なサウンドまで幅広く対応します。

Grand Canyon
多彩なディレイサウンドを一台で実現できる高機能ディレイペダル。20種類ものアルゴリズムを搭載し、クラシックなテープエコーからモダンなグリッチディレイまで、幅広い音作りが可能。ルーパー機能も備え、ライブパフォーマンスにも最適。

Memory Toy
アナログディレイペダル。温かみのある、有機的なサウンドが特徴で、シンプルな操作で美しい残響音を作り出します。コーラス効果を付加するモジュレーション機能も搭載されており、幻想的なサウンドメイクが可能。

Deluxe Memory Man 1100TT
アナログディレイサウンドにコーラス、トレモロ、フェイズといったモジュレーションを付加できる、多機能なビンテージスタイルのエフェクター。温かみのあるアナログディレイと多彩なサウンドメイキングが魅力。

Pico Deep Freeze
ギターの音を凍結させ、リピートやピッチシフト、グリッチサウンドを生成するサウンドエフェクター。独特なサウンドクリエイトが可能で、実験的な音楽制作にも適しています。

Nano Deluxe Memory Man
ヴィンテージなアナログディレイサウンドが特徴のエフェクター。温かく豊かな残響と、モジュレーション(揺れ)もかけられるため、幻想的で奥行きのあるサウンドメイクが可能。ギターだけでなく、ボーカルやシンセサイザーにも使えます。

#1 Echo
シンプルで扱いやすいアナログディレイペダル。温かみのあるアナログサウンドが特徴で、ディレイタイム、フィードバック、エフェクトレベルの3つのコントロールで、短いスラップバックからロングディレイまで幅広いサウンドメイクが可能。ライブでもレコーディングでも使いやすい、定番のディレイペダルと言えるでしょう。

Deluxe Memory Man 550-TT
アナログディレイの名機Deluxe Memory Manに、より長いディレイタイム(550ms)とトゥルーバイパスを追加したモデル。温かく有機的なサウンドが特徴で、エコーからモジュレーション、さらにはフィードバックノイズまで多彩な表現が可能。

Slapback Echo
シンプル操作で往年のサウンドを再現するアナログディレイペダル。単音を短くリピートさせる「スラップバック」サウンドに特化しており、ギターに深みや躍動感を与え、カントリーやロックンロールに最適。

Holiest Grail
多彩なリバーブサウンドを搭載したデジタルリバーブペダル。Spring、Hall、Reverse、Shimmer、Octave Up/Down など、表現力豊かな音作りが可能で、豊かな残響音でギターサウンドを彩ります。

16 Second Delay (Reissue)
最大16秒のロングディレイを可能にするヴィンテージライクなデジタルディレイペダル。多彩なサウンドメイクができ、ループ機能も搭載しています。

Tone Tattoo
ディストーション、オーバードライブ、コーラスを1台に凝縮したアナログマルチエフェクター。歪みとモジュレーションを組み合わせて、多彩なサウンドメイクが可能。

Pico Rerun
ミニマルな操作で暖かみのあるアナログ・ディレイサウンドが得られるコンパクトなエフェクター。シンプルながらも、独特の質感を持ち、アンビエントなアルペジオから、歌うようなリードトーンまで幅広く対応します。

16 Second Delay (vintage)
最長16秒のディレイタイムを持つアナログディレイペダル。独特のローファイで暖かみのあるサウンドが特徴で、サンプリングレートを変化させることで、ピッチシフトやモジュレーション効果も得られます。カオスで実験的なサウンドメイクに最適。

Pico Canyon Echo
ミニサイズのディレイペダル。アナログ回路による温かみのあるサウンドが特徴で、シンプルで直感的な操作で多彩なディレイサウンドを生み出します。